レッスンは、

先週は金曜だったから、いつもより間隔は空いていないのに

久しぶりのような気がします。

何だか疲れていて、眠くて・・身体がレッスンの体勢になっていません。



始まる前に、最近 先生はパソコン教室に行って習っているので

グループレッスンの予定表を作ったのを見せて貰ったり

印刷の設定を、私が助言したり・・・



その延長線上で・・

『GWは、どこかに行ったのですか?』

『いいえ、一晩 子ども達が来て泊まって・・・食事は材料を持ってきて

作ってくれました・・・先生は何処かに?』

『仕事のつもりが、風邪でダウンして、家で寝てました』

『へぇ~ もう大丈夫ですか?』って

次から、次へと お喋りしていたので、いっこうに レッスンに入りません。

時計を横目で見ると・・・1レッスン分 過ぎていました。



やっと、レッスンが始まって・・・

『だいぶ、しんどそうですね』って、言われてしまった。

吸い込んで・・・・指先だけで引っ張って・・・と、

身体中で踊っていると・・・ハッハと言っている、自分の息が聞こえます。



冷房をする程でないので、冷房なしだと・・・汗が噴き出して来ます。



オープンポジション オープンヒップツイスト からファンになる時

一瞬、何を気を付けるのだったっけ?と、戸惑います。

頭を軸にして、肩から廻る・・・を、気を付けたのですが・・NO NO~

男性にテンションを与えていない。

その原因は、肩を廻しながら、バックしてしまっているので

頭が、後に移動しているのです。

だから、テンションを与えるにも、手が伸びきってしまっている。



ファンになる為、左肩から廻ってスパイラルする。

その時、頭は 前屈みかと思うくらい 前に残して左足だけ後に引く。

それは、オープンポジションからバックする時、ボディを残しておいて

左足バックするのと同じで、スパイラルで軸は一本で

肩だけ回転して、左足だけ引く。

その左足に体重移動する時に、男性にテンションを与えてバック、踏み替え。



ホッケースティック

踏み換えて、右足でストレッチ、指先だけで繋がった状態から

2歩前進、その時 左胸が前進するので、左腕も自然に前に引っ張り

背中は左肩から、右脇にかけて斜めの線が出る。

2歩前進ターンの時も、左肩から廻って行って、後から脚がターンする。



ニューヨーク

必ず左足でターン、左腕は上げると言うより、後に引っ張られる感じ。

左足に体重を戻して、必ず右足は、左足に揃えてから、横より少し前へ。

右足ターン、ニューヨークをして、体重右足に。

左足、右足の傍を通って横に。


スポットターン

頭を動かさないで、右肩だけ下に降ろして、左足アクロス。

シャープにターン。左ヒップははみ出す。

頭を動かしていないつもりが、微妙に移動しているのか?何度も NO NO~

真っ直ぐ立って、頭を動かさないで、右肩を降ろすと

確かに、ブレないで体重移動の、スポットターンが出来た。

やっと、先生と同じ早さのターンになる。


クカラッチャ

右足バックで、右手を挙げる時、最初は開いてしまわない。

耳の横くらいで、左足に体重移動する時に、大きく腕を後から回す。

クカラッチャは、どうも、左手を横遠くに伸ばしているつもりでも

ヒップの動きが固いと思う。





今日は疲労のせいか?前進の前の、ヒップを下から受ける感じの

動きが出来なかった。

と、言うより、その動きを忘れてしまっていた。

次回は、先生に聞きながら、もう一度しゃくる動きを、何とか

身につけたいと思う。



でもサァ~  ヒーヒーフ~~の状態なんだから、もう少し中の動きが

身についてこないと、次の段階に行くには 無理がありそう~



モダンでも、下腹引き上げて、胃を後に押し出して、肩降ろして・・の状態を

3分間キープするのに、酸欠になっていたものね。

ラテンのボディの中での動きも もう、少しすれば多少は身につくかも?



今日も、座敷でファンになるボディの動きを、何度も練習した。

体重を、相当前バランスにしていると、意外と安定する事に気がついた。



ヒールの靴をはいても、ボディをバランスよく、爪先で支えられるよう

臨機応変に動かれるよう、ボディの角度を 身につけよう。



何はともかく、腕を大きく動かすことで、肩胛骨から動きが出てくる感じ。

早く レッスンしたいよぅ~哲平先生のレッスン日記