ずっと欲しかったSOUKOって沖縄のTシャツ屋さんのパンダスープレックスTシャツついにゲットしたよー\(^o^)/


技をかけられている方のパンダの手がホント可愛い!!

ずっと欲しかったから通販できるようになったの本当に嬉しい♪( ´▽`)

そういえば今アニメをやっているハイスコアガールの舞台が溝の口ですごく親近感を感じています。

溝の口のTAITO内にあるメガレイジには期間限定でハイスコアガールコーナーもあってアニメに出てくるレトロビデオゲームが置いてあるよー\(^o^)/

年代的には私より少し上の年齢くらいの人の方がドンピシャだとは思うのだけど小学生の頃塾の前に溝の口のゲーセン入り浸っていたから原作の漫画やアニメを見ていると懐かしくなります♪( ´▽`)
塾に行く時は絶対タイトーの中を通って行っていたし、イシハラ文具の横のゲーセンは塾が近かったから行っていた!
あと文教堂本店近くの建物2階のゲーセンも行っていたし、南口のロータリーのところにあるゲーセンもバスを待っている間に行っていたなーと色々思い出す作品です。

ちなみに渋谷もでてきて中学の頃は渋谷のセンター街にあるゲーセンによく行っていたのでその辺も思い出した!

サンレッドと並んで溝の口を感じられる作品で幸せ♪( ´▽`)
溝の口を知っている人にもオススメだし、ゲーセンに小さい頃通っていたという人にもオススメです。

自分のよく知っている場所が舞台になっている作品ってついつい愛着がわいてしまうよねー。
皆さんは自分のよく知っている場所が舞台の作品ってありますか?

あ、ペルソナ5の冒頭部分とかも中々に好き(笑)
青山一丁目(に名前が似た駅)に行くために三軒茶屋(に名前が似た駅)からなぜか渋谷で乗り換えるの謎すぎだし、銀座線の乗り場を探させるトラップにまったくひっかからず上に向かおうと1番ショートカットのルートで行こうとしたらそこは通れないって言われたり(笑)

Twitter→@erika_ura
Instagram→uraerika
.yellplus→浦えりか

8.24  魔界 詳細 魔界LINE@
チケット詳細はこちらをご覧下さい。
8.25 アイドルボンバイエ 詳細
9.3 楽遊のさきどり☆アイドル塾収録ライブ 詳細
9.4 TOKYO IDOL LAB 詳細