最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧何があっても、最後は、前向きな言葉で終わりましょう…私には、何も出来ないではない。「動かない」という『動き』なんです。人が人にに期待する、たった一つのコト!年に一度、少しだけ儚い一日にシフォンを…。どんなコトであの人は驚くか?それは何なのか、考えましょう…。あの笑顔が浮かぶ、私の好きな歌:友達の唄 ゆず選択肢ができたら、どれを選んでも同じ。大切なのは…何でもない日なんてありませんからね!考える前に、思ったら、伝えましょう。伝えないのは、思っていないのと同じです。【平等に不平等】これこそが、平等だと私は断言しますその考え方、はたして、江戸時代でも理解してもらえるか、考えてみましょう…あなたの一番の応援団は、誰だか知っていますか?!私の好きな、小さな頃を思い出す一曲:小さな頃から / JUDY AND MARYどんなすごいアイディアでも、思い出せないコトとは、その時点では縁がなかったというコト!自分なんて「困っている人も助けられない弱い人間」、そんな自分は嫌いですか?何か足さなくても、無理矢理学ばなくても、まずは、今で、十分なんです!【サビさえ見えていたビニール傘を…】悲しい!苦労して書いたのに、消えてしまったら…そんな時は、こう考えよう!否定されるとイラッとする。それは、真剣な証拠!迷わず進め!!『さすらい』なんて情緒のある言葉がタイトルの名曲:さすらい 奥田民生<< 前ページ次ページ >>