法事 | だきがしわの会

だきがしわの会

北海道の小さな町から始まった一族のコミュニティに関するブログです

5月5日は法事を行いました。

父の十三回忌と祖父の三十三回忌です。

 

 

ちょうど2年前が婆ちゃんの十三回忌で、古い家を壊す直前でした。

 

 

 

 

 

 

今回は近くに住む身内だけで執り行うことに…。

 

参列者は母と康雄叔父夫妻、私と史雄、栞のそれぞれ家族で計10名。

 

 

お寺さんが来て11時スタート。

 

 

 

 

 

 

 

それぞれご高齢ということもあってほぼ椅子に着席。

それに便乗してる者もいましたが…

 

 

 

 

法要の後は食事。

町内の仕出し屋さんにお弁当をお願いしました。

 

 

 

 

お子様用も別途発注してます。

 

 

 

 

例によって、これが宴に変わり…

 

 

この後、私と史雄は22時半まで飲み続けたのでした。

 

もう法事なんだか飲み会なんだか分からなくなったりして…。酔っ払い

 

でも、きっと爺ちゃんも親父も喜んでくれたことでしょう。チョキ