【ゲーム】(名詞)
ゲームとは、勝負、または勝敗を決めること。守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。邦訳ではプレイと混同され遊びや遊戯の言葉が当てられることが多いが、英語圏では明確に区別されている。
(Wikipedia調べ)



物心付いた頃からゲームは好きで、人生でゲームに触れていなかった期間は、自衛隊にいた時を除くとほぼ無いと言って良い。

ゲームには様々な種類があるけど、
昔はファミコンやプレイステーションなどのTVゲーム、
20代後半頃からはフリーウェアのPCゲーム、
30代中盤からはスマホのフリーゲームやボードゲーム(すごくザックリ言うと人生ゲームやモノポリー等)などで遊んでいる。
ちなみに、以前書いた億万長者クエストもその1つ。

ただ、ゲームボーイやニンテンドースイッチ等の携帯ゲーム機やゲームセンターはあまり遊んだ事は無い。ゲームボーイはスーファミでやったし、ゲーセンも知り合いやデートで行って遊んだ事はあるけど。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村