会長です☆
新型コロナウィルスが世界中で猛威をふるっています…
コロナ感染拡大が懸念される中、ここ数年でインフルエンザで亡くなる方も増えているそうです。
2016年 1463人。2017年 2569人。2018年 3325人
2019年も1〜9月の集計が既に3000人越えのようです。。。
ここ数年でインフルエンザで亡くなる人数が確実に増えて来ています。
そして…更にコロナはここ数ヶ月ですが、300人もの死者が出てしまっています。
4月の時点で300人。
12月までなら単純計算で×3の900人…
特効薬が無いコロナで単純計算ですが1000人弱。
特効薬のあるインフルエンザで3000人もの死…
この数字でもわかるように、今回のコロナに限らず死にいたる病気、細菌ウィルスは今までもそこら中にあったんですね。。。
今回のコロナで、僕も生まれて初めてくらいにこんな事を真剣に考えたのですが、コロナに限らずそもそも死にいたる病気はそこら中にあり、本当に大切なのは病気にならない
丈夫な身体を持つ事‼️
勿論、今は行動を制限する事も大切な事だと思います。
ただ…コロナだから行動を制限して感染しないようにするとかじゃなく、どんなウィルスにも負けない身体を持つ事をこれからは大切にしないといけないんじゃないかな?と感じます。
身体を守る防衛体力。
体力には大きく分けて行動体力と防衛体力と言うのがあります。
行動体力とはその名の通り身体を動かし行動する身体的な能力。
そして
防衛体力とは病気やストレスに対する免疫力や抵抗力。環境に適応する能力の事を言います。
ウィルスに負けない身体、体力をつけるとは、ここで言う防衛体力をつけると言うこと。
常日頃から自分の身体と向き合い、身体を管理すると言う事。
今、新型コロナウィルス感染拡大を食い止めるのは緊急の課題ではありますが…
どんなウィルスにも負けない身体を持つ事、しっかりと自分自身の身体を管理する事。がこれから大切になっていくんじゃないかな…と思います。
それでは本日の動画です☆
平日 10:00〜22:00
土 10:00〜22:00
日祝 9:00〜18:00
Up Startボクシングフィットネスジム
534-0011 大阪市都島区高倉町2-4-24-1F
06-6924-3838
まで♪たくさんのご来場、お待ちしております♪