トレーニングのスピード?? | Up Startボクシングフィットネスジムのブログ

Up Startボクシングフィットネスジムのブログ

只今、熱烈新規会員大募集!!

こんにちわ(^-^)
UPSTARTボクシングフィットネスジムです☆

良くスロートレーニングやクイックスピードで行う筋トレなど、スピードやリズムを目的によって変えていくと言われます。

ゆっくりとした動きというのは、通常12ビートで動かすトレーニングがあるとしたら、それを24ビートと数を多くする事でスロートレーニングになります(^-^)

逆に早く動かすのは6ビートにすればいいんですね。

トレーニングを行う時に何故かこのリズムを意識する方が多いようです。

でも大切なのはそれではなく

  動作の精度

を大切にしてほしいと僕は思います。

トレーニングでゆっくり動かすのはとても難しいと思います。
これは動作の精度を保つのが難しくビート〔リズム〕が崩れやすいからですね。

そうすると続けていくうちに、どこかの部分で動きのスピードが速くなる、つまりごまかす動きになりやすい…

これだとなかなか効果は出ません。

それよりも動作精度を崩さないナチュラルなスピードで行うのが僕はオススメです。


自分に合ったナチュラルな速度!

ストロークで自然にできたリズムを守り続ける事を意識して行いましょう(^-^)

平日 10:00~22:00
土 10:00~22:00
日祝 9:00~18:00

Up Startボクシングフィットネスジム 
   534-0011 大阪市都島区高倉町2-4-24-1F
    06-6924-3838

まで♪たくさんのご来場、お待ちしております♪