こんにちわ(^-^)
UPSTARTボクシングフィットネスジムです☆
会員の皆様、毎日頑張ってトレーニングに来て頂きありがとうございます。
毎朝トレーニングに来られている会員さんが、
「筋肉痛がとても辛い」
と話していました~_~;
確かにジムに行ってハードな運動をすると、その後がコワいものですよね…
トレーニング後にすぐに体力を回復させたり、筋肉痛を治すにはどんな物を食べたり、どんなストレッチをしたりすればいいのでしょうか??
と言う質問を会員さんから良く聞かれます。
と言うことで少し簡単に筋肉痛の回復方法を説明します(^-^)
その前に筋肉痛が起こる原因なのですが、意外なことに医学メカニズムではっきりと解明されていません~_~;
一般的によく知られているのが、筋肉を動かすことで「乳酸」が溜まり、本来中性であった筋肉が酸性となり、筋肉を固くさせるため、炎症や痛みを引き起こすと言われています。
後、伸縮運動などによって筋に小さな断裂が起こり筋肉繊維が傷むため。
痛んだ筋肉を再構築するために、一度筋肉が分解されるため。
筋肉が縮んでしまうため。。。
など筋肉痛の原因の説は様々です~_~;
このように実際は不解明なので、
「これが正しい!」
という方法は人それぞれ違うと思います(^-^)
僕なりに色々紹介する中で、自分に合いそうな回復方法を試してみてください(^-^)
1. 軽めの運動をする
自分の体の調子を見ながら、少し動かしてみる事が良いと思います(^-^)
軽く体を動かす事で、血液の循環がよくなり、溜まった乳酸を放出しやすくなります(^-^)
2. お風呂で温める
冷たい水と熱いお湯とを交互に浴びることにより、末梢血管が広がり筋肉痛が緩和すると言われています(^-^)
自宅でも簡単に出来ると思いますが、あまり何度も繰り返すと逆に疲れてしまいますので、適度に繰り返し試してみて下さい(^-^)
他にも色々ありますが、長くなりますのでこれくらいで。
後、黒酢を飲むのも良いようです。
黒酢に含まれるクエン酸には乳酸を分解するというような効果があると言われます。
他にクエン酸が含まれるものにはレモンや梅干などもありますが、黒酢は特に多いようです(^-^)
会員の皆様、頑張りましょうo(^_-)O
平日 10:00~22:00
土 10:00~22:00
日祝 9:00~18:00
Up Startボクシングフィットネスジム
534-0011 大阪市都島区高倉町2-4-24-1F
06-6924-3838
まで♪たくさんのご来場、お待ちしております♪
http://www.upstart.info/
iPhoneからの投稿