1週間で5つ
親切なことをしてみる
スタンフォード大学の学生が
実験してみたそうです。
やってみた学生は
1週間で幸せが増したという結果。
ボランティア活動をする人は
なぜ無償で奉仕するのか。
それと似ているのかもしれません。
お金という報酬を得ることだけが
目的ではないのです。
経験を積んだり、
人の喜ぶ顔が見れたりする。
社会の役に立っていると感じられる。
そして、幸せを感じる。
私はどこに行っても
結構よく人に話しかけられます。
道を教えてください。
写真を撮ってくれませんか?
この商品はいくらですか?
そんなとき、
知っていること、できることなら
手伝います。
その時、私は幸せを感じます。
小さなことでも
親切心を持って誰かを助ける
誰かの役に立つ。
そんな行いが増えれば
世界はもっと良くなっていくんじゃないかな。