お正月休み、

何本か映画を観ました。

 

映画って1本観ると

次々に観たくなります。

 

 

シング / ネクストステージ

 

 

SING/シング:ネクストステージ (字幕版)

 

演出家のコアラ、ムーンと仲間たちは、

ショービズ界一のオーディションへ。

 

機転をきかせて

なんとか合格!

 

15年間、姿を消したままの伝説の歌手

クレイ・キャロウェイが出演することが条件。

 

キャロウェイを説得できるのか?

ショーは成功するのか?

 

見どころいっぱいの物語が

人気曲と共に展開されていきます。

 

子供と観るにも最適♪

 

 

セックス・アンド・ザ・シティ 2

 

 

 

セックス・アンド・ザ・シティ 2 [ザ・ムービー](字幕版)

 

この映画が公開されたのは2010年。

もう13年前に観たなんて信じられないほど

今でも十分楽しめます。

 

主人公キャリーはついに

憧れの男性、ビッグと結婚。

 

ハッピーエンドのはずが・・・。

 

結婚2年目、

こんなはずじゃなかった。

 

サマンサの仕事で

アブダビに旅行することになった4人。

 

そこで出会ったのは!?

 

相変わらず

キャリーや女性陣の衣装が

とてもステキで、見ているだけでも楽しい。

 

 

僕を育ててくれたテンダー・バー

 

 

僕を育ててくれたテンダー・バー

 

ベストセラーの自伝

The tender bar を基にした映画。

 

監督は、なんと

あの ジョージ・クルーニー。

 

作家を志す主人公。

両親は離婚して、母の実家で暮らしている。

伯父(ベン・アフレック)が営むバーで、

常連客や伯父から人生のヒントを教わる。

 

とてものんびりとした物語展開で、

途中であきるか寝てしまう人もいるかも。

 

ジョージ・クルーニーが監督じゃなくて

ベン・アフレックも出演してなかったら

正直、観たいと思う人はかなり減るかも!?

 

劇中の音楽は結構好きでした。

 

さて、次は何を観ようかな?