最近、朝に1日のテーマを決めています。
テーマを決めて1日をスタートさせると
なんとなく1日を過ごすのではなく
意識して1日を過ごすので充実感が変わってきます。
昨日の私のテーマは「学び」でした。
私はいろんなことに興味があって
新しいことを学ぶのが大好きです。
昨日は参加している happy share saron
というメンバー限定サロンの「読書シェア会」が
インスタグラムのライブでありました。
「タイムマネジメント大全」という本を
サロンの運営者さえさんが紹介してくれていました。
タイムマネジメントや時間は
とっても興味のあるテーマだったので楽しみにしていました。
「自分にとって大切なこと」を
優先する生き方こそ幸せな人生
この言葉から会がスタートし
目からウロコの情報が盛りだくさんでした。
アーカイブがインスタグラムで見られるので
興味のある方は@s_pic_77さんにご連絡ください。
-----------------------------------------------------------
自分の学び以外に子供の学びについても
振り返ってみた昨日。
去年から始めたスマイルゼミでの学習が
娘にはとっても合っているようで
今でも楽しみながら学習が続けられています。
去年に書いた記事の内容を更新したので
・小学生のお子さんがいる
・通信講座の比較情報が知りたい
という方は参考にしてみてください。
進研ゼミをもっと知りたい方はこちらから↓
---------------------------------------------------
「学び」といえば
英語を勉強したいけど忙しくて時間がない。
という人にお勧めの英語学習サービスがあります。
英語学習のサービスってたくさんあって
どれが良いか分かりにくいですよね。
いろいろサービスを比較してみた結果、
私の今のお勧めはこのスタディサプリのビジネス英語コースです。
昨日はしっかり学んだ日。
今日は外出する日。
用事が早く終わったら映画が観られるかもー。
今日も素敵な1日をお過ごしください。
最新のプレイリスト↓
今日は映画の日
映画を観るのは大好き!
一番好きなのは Love Actually です。
冬に必ず1回は観てるかもー。
▼本日限定!ブログスタンプ