セリアに行ってきました。
ハロウィンが終わって
もうクリスマスグッズが販売開始!
クリスマスって本当にワクワクします♪
セリアで購入してきたクリスマスグッズと
シールの購入品をご紹介します。
クリスマスはいつもと違う食事や
パーティーフードを食べたりすることが多い。
お皿もクリスマス仕様の紙皿にすると
洗い物を気にせず思う存分楽しめます。
ゴールドがちょっと大人の雰囲気の紙皿↓
組み立てると、中身を自分で入れられる
アドベントカレンダーを作ることができます。
販売されているアドベントカレンダーだと
あまり好きなものが入っていないなぁと思う人は
自分でカスタマイズしちゃいましょう♪
クッキー型と紙ナプキン↓
クッキー型はおうちにたくさんあるのに
まだ追加してしまう。可愛いから。笑
このクッキー型はカップにぶら下がるような形の
サンタとトナカイのクッキーが作れます。
作ったらまたお見せしまーす。
最近、毎朝庭で飲んでいるチャイ。
耐熱カップに入れると持ち運びが便利です。

マスキングテープもシールも
たくさんあるからもう買わない!と決めても
セリアに行くと誘惑が多くて。。。。
まだしばらくシールとマスキングテープ集めは
続きそうです。
左側は1度購入して、とても使いやすかったので
リピート買いした商品です。
前回セリアに行ったときは品切れで
全国のセリアで結構売り切れてるのだとか。
これはとってもお勧めです。
花柄は通常のマスキングテープより
今日も、ワクワクすることを楽しみながら
家事も仕事もしっかりやっていこうと思います。
今日は「書道の日」
娘は学校の書道の授業が大好き。
集中して真剣に書いて
自分でも上手くできたと思うと
先生に褒められるので
また頑張ろうとやる気になっているようです。
家で墨汁を出して書くのは
なかなか準備も片付けも大変!
壁など汚されたくないと思うなら
水筆で練習するといいですよ。
我が家ではこれを使って練習しています。↓
水だけで書けて、乾いたらまた同じ用紙に書けます。
用紙代が不要だし汚れないし、練習にはいいことづくめ。
私も小さい頃は
近所の女性がひらくペン習字教室に通っていました。
落ち着いてじっくりと書いた文字と
焦って急いで書いた文字は
同じ人が書いてもかなり違うことを
この時に学びました。
「私は字が下手なんです」
という人は、
落ち着いてゆっくりと文字を書いてみてください。
きっと素敵な文字が書けると思います。
美文字練習をこういったものでするのもおススメです!
▼本日限定!ブログスタンプ
tomomiのおすすめ商品