今日から10月ですね。

新しい月の始まりはいつもワクワクします。

 

暑がりの私にとって

秋は最高の季節です。

 

薄い長そでを着てちょうど良い気温。

何をするにも過ごしやすくて好きです。

 

この記事を読みながら

読書しながらこんなプレイリストは

いかがでしょうか?

 

 

大好きな読書。

「読書の秋」というだけあって

秋にはもっと読みたくなります。

 

最近、読んでいるのは

SIGNAL という本です。

 

 

 

 

10年以上苦しんだ難読症を克服した

韓国人作家によって書かれた本です。

 

韓国語は読めないので

日本語に翻訳されたものを読んでいます。

 

今、半分ほど読み終わった段階で

すでにたくさんの付箋を貼ったほど

印象に残る部分がたくさんある本です。

 

すべてを断ち切り、

「一番大切なもの」に向き合うとき、

その光は最も明るく輝く。

 

 

自分の才能や得意分野って

みんな必ず持っているものだと思います。

 

でもそれが見つけられなかったり

自分にはないと思ってしまう人も多いような気がします。

 

この本では

歌手のマドンナや、

ノーベル賞の授賞者などが

どのようにその才能を開花させたのか

たくさんの具体例と一緒に紹介されています。

 

私には何も得意なことがない

才能なんてない

 

そんなふうに思っている人には

ぜひ読んでほしい内容です。

 

この本を読み終えたら

またいつものように本のレビューを書く予定です。

 

 

 

 

今日はコーヒーの日

 

コーヒーを飲みながら本を読むのは

私にとって癒やしの時間です。

 

読書は1日6分だけでも

かなりのリラックス効果があるらしいですよ。

 

どうしても本を読む時間がとれない

1冊読み切る自信がない

という人には、本の要約サイトがお勧めです。

 

本の要約サイトflier(フライヤー)ゴールド学割プラン

 

昨日ご紹介した

スターバックスの「メープルペカン」コーヒー

 

 

今日はオーツミルクを入れて

カフェラテにしてみました。

 

このコーヒー、ブラックよりもカフェラテのほうがおいしいかも!

牛乳では試していませんが

オーツミルクの自然の甘さと、とてもよく合います。

 

 

INIC coffee

 

 

おすすめのコーヒー教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう