これまで日記用に使っていたジャーナルは
白地にドット方眼のものでした。
8月末でちょうど使い終えたので
9月から新しいジャーナルを使い始めました。
ノートブックセラピーで唯一
販売されている黒い紙のジャーナル
黒地のドット方眼です。
この黒地にどんなペンが合うか選ぶのがまた楽しいひと時
初めてジャーナルを使い始めた時のような
新鮮な気持ちで毎日絵を描いたり
文字を書いたりすることができています。
1日は付属の白ペンで木のイラストを描きました。
日付は白ペンで書いて
曜日だけ間違えてしまったので
急きょ、ダイモを取り出してきて
曜日のシールを作成して上から貼りました!
ジャーナルやノートで間違えてしまうと嫌になる。
という声をよく聞きますが
間違えたらどうやって修正するか考えてみます。
そうすると、意外に、最初のよりも
良いものができたりしますよ。
2日はアーチャーアンドオリーブのペンを使用
とても人気の商品でペンセットを購入しました。
このペンは黒い紙でも白い紙でも
きれいに発色して活躍してくれます。
気になる方は私のウェブサイトにある
クーポンコードでぜひお買い物を♪
3日目はセリアで購入した
名画のマスキングテープ ゴッホを使用
このゴールドペンでフレームを描きました。
このセットはどの色も黒の紙に映える!
4日はグリッド線を白いペンで引いて
日付ミニカレンダーと
セリアのマスキングテープを貼りました。
マスキングテープはそのまま貼ると
黒い紙や白い線に負けてしまうので
一度、クラフト紙に貼ってから切り取って
テープのりで貼っています。
このジャーナルに付属の白ペンは0.5mmです。
それ以外にもこの白いペンが使えます。
新しいことをしてみたい人にお勧めの黒いジャーナル
今後もジャーナル活用アイデアを発信していきます!
それでは今日も良い1日をお過ごしください♪
tomomiのおすすめ商品










