ときどき読み返す本が何冊もあります。
その中の1冊が「うまくいっている人の考え方」
この本は、一気に読み終えるよりも
ちょっとした隙間時間に1つずつ読んでいくのが楽しい。
日によって、気分によって
印象に残る部分も変わってくるかもしれません。
今日読み返してみて印象に残ったのは
毎日30分自分のための時間を持つ
私は1日の中で最低30分は自分の時間がないと
きっと壊れてしまうと自分で知っています。
でも、悲しいことに
1日のうちで自分の時間が全然ない
という人も多いのかもしれません。
隙間時間をまとめたら30分になるかも。
でもまとめて30分はなかなか時間がない。
そういう人がいるなら、
1日のスケジュールと実際の行動などを
時間ごとに書き出してみることをお勧めします。
「時間がない」と思っているわりに
以外に時間の無駄づかいをしていることが多いです。
書き出してみても、
やっぱりどこにも自分のための費やす時間がなさそうだ
というなら、それは一人でやるべきことを抱えすぎなのかも。
心も体も壊れてしまう前に
1日の時間の使い方を見直してみましょう。
1日30分の自分時間は
誰もが手に入れることができる貴重な時間です。
【時間の使い方に関する本】
tomomiのおすすめ商品