GWが終わり、学校や仕事が今日から始まった人が多いかもしれませんね。
木曜日と金曜日に有休をとって、長い休みを満喫している方もいるのでしょうか。
さて、今日のニュースで英語学習は、
グーグルがスタッフにオフィス勤務をするようメールを送ったという記事です。
Googleは、パンデミックの際に、真っ先に在宅勤務を許可した企業でした。
現在も、FacebookやTwitterがスタッフに在宅勤務を許可している一方で、
Googleのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は、
スタッフが最低でも週に3日はオフィスに来て勤務するようにと促しています。
その理由は、これまで Googleのオフィスに出勤して
敷地内の様々な場所で交流することによって
たくさん問題解決をしてきたからだと言います。
Googleで勤務している人は実際どう感じているのか気になるところです。
私なら、一度在宅勤務になったら、そのまま続けたいと思います。
それは自分がすでにその勤務体制を長くしているからなのでしょうか。
<ニュースに出てくる英単語>
encourage 促す、励ます、促進する
work remotely リモート勤務をする
heartbreaking 胸が張り裂けるような
surge 急増する
focus on ~に集中する
さて、今日も良い1日をお過ごしください。