12月になって1日のスケジュールを見直してみました。

 

朝起きるのは6時

朝ごはんを作って朝食を食べます。

 

その後に、犬の散歩や洗濯機を回し始めます。

 

そして早速、仕事開始!

なるべく午前中に仕事を終わらせたいので、集中します。

最近は、「海外ドラマで英語学習」という記事の執筆が主です。

翻訳の仕事がある場合は、そちらを優先してやります。

 

1時間ごとぐらいに休憩して、合間に家事もします。

 

お昼ご飯を食べて、午後からは仕事が終わっていなければ続きをします。

メールやインスタグラム、ウェブサイトのアクセスをチェックするのは、

少し集中力が落ちがちな食後と決めています。

 

 

 

 

1日の終わりには、自分の時間をしっかりとってジャーナルを書きます。

 

呉竹のメタリックペンをもらったので、

クリスマスツリーやリースを描きました。

 

 

素敵な言葉や文章を見つけたら、ノートに書き留めておきたいので

文章に合うイラストを描いてページを作成しました。

 

 

 

 

最近、仕事と家事、自分の時間とのバランスがとれているなーと感じます。

そう感じると、幸せだなーとも感じて、毎日充実しています。

 

みなさんのスケジュールはどのような感じでしょうか?