The Hapiness EquationのSecret2つ目です。

 

Do this and criticism can't touch you. 

これをすれば批判に影響されなくなる

 

Do it for you. 

自分のためにする。

 

給料をもらって、誰かに褒められたり、認められたリするためでなく、自分のためにする。

自分のためにしていたら、人からの批判は気にならない。

 

自分が満足できるかどうかが基準だから。

 

著者はモチベーションには2種類あると言います。

・自分がしたいからする

・それをしたら何か得ることができるからする

 

前者のモチベーションは長続きする。

批判に影響されない。

 

後者のモチベーションだと、もっともっと!という気持ちになる。

いつまでも満足できない。

 

まわりから見てどれだけ幸せそうに見えても、本人は幸せを感じられない。

 

When you don't feel you're competing with others, you compete only with yourself. 

他人と競い合っていると感じないとき、自分自身とだけ競っている。

 

ハーバード大学卒業で有名な教授でも、大富豪でも、他人と比べればもっと上がいる。

他人と比べてばかりだと、いつまでたっても幸せにたどりつけない。

 

批判に影響されてしまうのは、自分に自信がないから。

傲慢になったり、相手を小ばかにしたりするのとは違う。

自分に自信を持ってやりたいことをする。

 

Do it for you. 

 

今日も良い1日をお過ごしください。