こんばんは、おすしですりんご

 

今日はウプサラ大学への入学許可申請と入学許可証についてお話します。

 

申請日程下矢印

大学3年生

3月22日 Application procedureへのメールが信大から届く

4月15日 申請締め切り

4月25日 入学許可のメール

5月17日 PDFで入学許可証が届く

 


 

星入学許可を申請する上で少し迷った部分は①30ECTSに相当する信大の単位、②履修授業の登録、です。

 

①30ECTSに相当する信大の単位

これは1学期に信大で上限とされている単位数、24単位と書きました。

 

②履修授業の登録

 

ここで秋学期に履修したい授業を登録します。

(春学期の授業はとりあえず入力してね、みたいな感じでした!)

 

注意スウェーデンの大学は授業の取り方が特殊です。

 

いくつかの授業を同時進行で履修するのではなく、1つの授業を1か月集中して履修します。

 

また、ウプサラ大学の授業には100%、50%などの分類があります。

私の解釈では、各授業の%を見て同期間で100%になるように授業を履修するよう計画を立てます。

 

例えば、9月100%の授業を1つ取ろうとしたらそれ以上授業は取れません。

しかし、10月50%の授業を1つ取ろうとしたらもう1つ50%の授業を取ることができます。

 

信大と違ってウプサラ大のはパズルゲームのように履修登録をした感じでした凝視

 

また、同じ授業でも学部生レベルか修士レベルか、ウプサラで開講されるのか、ゴットランドで開講されるのか、シラバスをよく見たら書いてあるので間違えないように履修登録をしましょう!

 

私は同プログラムのもう一人の同期と一緒に確認しながらやりましたウインク

 

星入学許可証

 

すぐにPDFでウプサラ大から入学許可証が届きました。学籍番号なしの入学許可証でもよければもっと早くもらえます。

 

入学許可証を見ると申請した秋学期の授業が記載されていました。

 

授業に抽選や先着順などなく、希望したのは通過してる感じがしました。

 

 

教訓

「友人と協力して行えば怖いものなし」