沢山のブログの中
立ち寄って頂きありがとうございますニコニコ




美和ですニコニコ


★義母と完全同居
水回りも全て一緒です

★主人、長男(中1)二男(小五)と五人家族
   黒猫(チュロ♂)ハチワレ(ラムネ♀)
   ハチワレ(えん♀)


一次試験不合格を経験しましたが
    勉強しながら家族が暮らしやすくする為の日々や        葛藤をマイペースに更新してます流れ星

★今年再試験受けるべく勉強中です
共感頂ければ励みになりますニコニコ



先月から歯医者で話が出てた矯正

今日とうとう長男が始まりました


再来週大きなお金が飛んで行きます札束札束


更にモノを大切に


何が必要かよく考えて購入していかないとアセアセ


時期をずらして今度は次男もやらないといけません


学費より飛んでくわびっくりアセアセアセアセ





猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




さてさて本題いきますねニヤリ



先週から約束してた


【次男の部屋の整理&見直し】


お昼過ぎて一時から始めて

五時には終わりたい!!

と次男には話してました




机の上も引き出しもじゃんじゃん出して

床に置いて



赤のかごには使うもの


グレーのかごは使わないもの



雑貨の方が細かくて集中力がいるので


こちらからスタートしてみました!




これだけ一つ一つ確認出来たのは
初めてです


なかなか集中力が続かなかった次男


今回は

じゃんじゃん分けていきますチュー



たまにグレーの《使わないモノかご》に入れるときに


ばいばーいバイバイ


と言ってからかごに入れていたのが

印象的でした


ちゃんとお別れ出来てるね


そう感じました



一時間半で文具と雑貨をほぼ全て分けることが出来ました拍手拍手拍手

次男がんばったぁ拍手拍手拍手拍手拍手拍手


椅子の下の棚に絵の具や習字道具を置きました
学校に置き道具になるため
新学期始まったら直ぐに持っていけるよう
定位置を見やすくしました

次男はまだ部屋を殆ど使ってない生活です
いつでも使える状態にすることが目標でした


雑貨が分け終わった後

集中力が切れてしまい


赤いかご(使うもの)に入ったものを机に戻す時には機嫌悪しニヤリ

適当に戻す姿はもぅ

頑張ったから仕方ない爆笑アセアセアセアセ



でもその後の服の仕分けも少しだけ頑張ってくれました


beforeはとってないので


after



かなりすっきりしました


この量でどれだけ頑張ってくれたか

お察しくださいチュー




長男もやりかけの書類の整理をして


勉強が出来る状態に出来て


学校のジャージの整理をしました


二人のクローゼットからハンガーがかなり出てきてリビングのハンガーがうるおいました照れルンルン




今日は二人とも良く頑張った拍手拍手拍手





ではでは読んで頂きありがとうございました照れ