うっぴのブログ

うっぴのブログ

自然を求めて多摩へお引越し。
これと決めずに日々のことを書いています。

大型二輪教習、第一段階。見極め2回目で「良好」がもらえました。

明日から第二段階に進みます。

 

今までの教習は毎回安心パックというものを付けていましたが、普通二輪で約2万円、普通自動車では全額14,000円を教習所へ寄付する形になってしまったので、今回は付けずに受けています。

これだと補修のたび3700円の支払いが発生します。

卒検に2回落ちなければ何回か補修を受けても付けない方が節約となる計算なので、1段階目で1回補修となるのは見込みのうち。先に一括払いしているか都度払いしているかの違いだと思えばいいのですが、それでもお金を払う時はすこし落ち込みますね。

 

一段階目見極めで「不良」となった原因はスラロームでした。

目線は先。まずはアクセルを使わずに2速惰性のみで慣れ、慣れたらアクセルを開ける。

普通二輪でもやった課題なので、多くは言われません。

でも目標7秒に対し8.5秒とかかかる。

アクセル開けるとブホホホホと飛び出してしまう。そしてラインが乱れ、たまに通過しきれない。

ニーグリップして車体を倒しているつもりだけど、なんでかな、、、。

 

それで補修ではひたすらスラロームだけを周回。そこで初めて言われたのが以下のこと。

・まずはいけそうな方、右か左だけアクセルを開け、それができたら毎回開ける。

・ハンドルはちゃんと左右にいっぱい切る

・アクセルは遊びのところからではなく、遊びをなくしたところから1ミリ開けたぐらいのところで構え開ける。

・少し前傾姿勢

 

ハンドルを使うこととアクセルは遊びをなくしたところから開けるというのは目からうろこでした。先教えてよーと。これで一気に進歩しました。何回かやる内に、7秒1とか2が出るようになりました。

これなら2段階で6秒台が常に出せるようになるかもしれませんが、検定では1秒オーバーごとに5点減点なので、7.1秒も7.99秒も同じ減点。それなら無理しない方がいいかもしれません。

一本橋は得意で、3回に2回は10~11秒以上出します。ただSNSで練習中は15秒ぐらい出せるようになった方がいいと書いてあるのを目にし、頑張っているのですが、15秒ってかなりのすごい数字だなと。

 

今日は大型教習始めてから初めてバイクに乗るときバイクを手前に倒しました。これはいかんですね。

でも驚いたのは、バイクがとっても軽かったこと。何も踏ん張らずやわらかく起きた。下重心えぐい。

それならなおさら倒しちゃいかんでしょと思うのですがね。プロテクターがじゃまで、というのは理由にならないですね。

ちなみにつま先つんつんで真下におろしている人には、ステップがふくらはぎに食い込むし、発進時に足を地面から上げる際にプロテクターのバンド(膝だけでなくすねまであるタイプ)がステップに引っかかるんですよ。教官陣は知らないだろうな。。。。