第12回→『西表島☆わくわく疎開ツアー』開催へむけて! | まーちゃん日記 『唄って踊って平和をつかめ♪』

第12回→『西表島☆わくわく疎開ツアー』開催へむけて!

 

 

 

 

 

【第12回→『西表島☆わくわく疎開ツアー』開催へむけて!】

 

はいさい!西表島☆わくわく疎開ツアー

代表の、まーちゃんうーぽー(山下正雄)です。

 

コロナ禍で2年間、活動が出来ませんでしたが

今年→2022年秋に、第12回を開催するために動いていきます。

 

311、あの原発事故から11年という月日が過ぎました!

しかし、事故はまったく収束しておらず、たとえ微量であっても

放射能は漏れ続けており、海を大地を汚染し続けているのです!

  

そして、あの時「ただちに影響はない」と言われていた現実が、

今では、子ども達への甲状腺がんなど、健康被害として明らかになってきています!(氷山の一角ですよ)

 

この時代に生きる大人として、子ども達の命を守るのは当然のことであり、

原発の闇を黙って見過ごすわけにはいきません!

  

社会が、過去のこととして終わらせてしまわないように

この原発事故の闇に光をあて(知っていただき)

 

心と体に傷を抱える子ども達(今は成人も)に

少しでも希望と癒しを届けるために、

今年の秋、第12回目の保養プロジェクトを開催したいと思います!

  

まずは、資金をコツコツと集めていきます!

里親募金(寄付)に力を貸してください!

 

募金箱を置いていただいたり、イベントなどの収益を寄付したり、いろんなカタチで協力いただければ嬉しいです!

楽しくいきましょ!

  

『ハイサイ!琉球まつり!』『風人の祭』の収益もこの活動に寄付します。

 

募金証明書や領収証なども発行いたします! 

 

※イベントなど主催されてる方へ

よければ、代表の、まーちゃんうーぽーを呼んでください!

お話と唄で、活動の紹介と寄付を呼びかけます!

   

微力ではありますが

すこしでも、本当に少しでも出来ることあります!

一緒にやりませんか

一緒に動いてくれる仲間を大募集中です!

よろしくお願いします!

  

目指すは、開催資金は200万円!

子ども達15人を連れて行くどー!

 

◆里親募金(寄付)に力を貸して下さい!

    

◎1円~受け付けています

→希望の方や団体は、募金証明書を発行いたします!

    

【振込先】

   

★ゆうちょ銀行

記号:14180 番号:68956471

※他の銀行からは

店名:四一八 店番:418 普通預金:6895647

口座名『イリオモテジマ ワクワクソカイツアー プロジェクト』

         

→小さな愛が、元気いっぱい笑顔いっぱいの希望に変わっていきます!

  

 

問い合わせ→『西表島☆わくわく疎開ツアー』

メール→ sokai@painukaji.com

電話→ 090-5042-8818

 

公式HP

https://iriomote-wakuwaku-sokai.jimdofree.com/

 

facebookページ(こちらで現状報告します)

https://www.facebook.com/iriomote.sokai

 

  

こちら現実を知るために見てくださいね!

※応援しています

「311子ども甲状腺がん裁判」を支援してください!

https://readyfor.jp/projects/311supportnetwork