たびたび記念日にブログを更新してくれるかーくんですが、

 

それでもこれは、ちょっと珍しい、ちょっと長めの、ひとり語り。
 

ハワイアンじゃなくて、人間・諸星和己の紹介。アメブロになってからは、特にレアかもしれないな。

 

かーくん、大切な気持ちを伝えてくれて、ありがとうございます。



トムとジェリーとジャ〇ーズワー〇ドが交錯するというウィットに富みまくった構成に膝を打ちつつ、なんでだろうな。あのぅ、大将、いや、一匹狼さん?ちょっといいですか?ハグさせていただいても?と言いたくなった、断られそうだけど。笑

 

 

 

普段の自分は、冷めたリアリストだと思うのですが、ことかーくんに関しては、「永遠」を信じたくなります。

 


去年の今日、3月26日は、静岡でLiveでしたね。



 

 

 

 

このLiveでも、ソロデビューと『一匹狼』のお話をされていて。

「でも『一匹狼』は歌わないよ!寂しくなっちゃうから」って言ってた。

寂しくなっちゃうのですか?
じゃ、やっぱりハグ♡

もし本当にlonely wolfだと思うことがあったら、 ちょっと周りを見回してね。知っていると思うけど。おびただしい数の、ピンク色のwolfの群れがいるからね。笑


そうそう、静岡といえば

最近一目ぼれした可愛いピンクのバラは、静岡産のエンジェルキスというバラでした。

 

 

それにピンクのライスフラワーと、白いアストランチアその名もスターオブビリオンを合わせてみた。

アストランチアの花名の語源は、ギリシャ語で星を意味する「アストラ」だそうです。

アストランチアの花言葉は「星に願いを」「愛の乾き」。


かーくんへの愛が乾いたわけではもちろんないけど、自分自身は完全に潤い不足な生活を送っている。毎日毎日長時間労働していると、時間の感覚が狂ってきます。時が止まったままのような、逆に超高速で過ぎ去っていくような。だから今は、かーくんに、3年くらい会っていないような心持なのです。実際は数か月のはずなんですけどね。本当に狼だったら遠吠えしてますよ。笑


早くかーくんの歌が聞きたい。

Liveって
「呼吸」が聞こえるから好き。
かーくんの「呼吸」が好き。

Liveは文字通り、「生きていること」を実感できる。


かーくんがどこにいても


野良猫でも
一匹狼でも
のんびり亀でも

大好きです。