諸星和己さんのライブはトークも極めて楽しい。どんな話が飛び出てくるかわからず、自由に飛んでるのかと思えば、意外とつながっていたり。

 

度々モノマネも飛んできます。ななめ上の方向から。多彩なモノマネボイスから深く甘い地声に戻った時のギャップもまた好きです。

 

 

このブログは地声で聞こえる。

 

special更新ありがとうございます!どの写真もspecialですね♡

 

サムネにこの写真を持ってくるセンスさすが!

 

どうしてこんなに後ろ姿にも惹かれるのかしらということを考えていたら日が暮れそう。

 

 

ライブは、真のspecial gatheringでした。何回でも、ありがとう!!と言いたいです^^ 

 

表にはなかなか見えてきませんが、ここまでの道のり、かーくんもバンメンさんもスタッフのみなさんも本当に多くの苦労があったことと思います。

 

やっとやっと!無念の延期がもたらす中断ではなく、目標地点まで走り切った後の小休憩という時が来た!よかったー!!まだ道は続くけれど、ひとまずは、やったね、おめでとう☆!!ですよね^^

 

 

昨年の3月、かーくんがspecial castとして登場したミュージカルLast Shangri-La の千秋楽の後、かーくんがアップしてくれたダイヤモンドブログ。

 

写真付きのユンケルの差し入りもきらりと光るブログ^^

 

すでにパンデミックが始まっていて不安もありましたが、この舞台を見ているときは楽しくて幸せな気分だったな。

 

いつかまたかーくんがこういうブログを書ける日が来るといいなと思っていました。何かをやり遂げて、幸せだって言ってくれたら。その幸せをファンも分かち合えたなら。

 

まだ会いたくても会えない人もたくさんいるから諸手を挙げて喜ぶ状況ではないという気持ちもあります。でも、ライブは幸せを感じる 超 Specialな 場所だとかーくんが言ってくれました。やっぱり嬉しいです^^ 

 

 

かーくん、2キロ体重を増やしたとおっしゃっていました。地元の助けになればと地場野菜ばかりを食べていたら痩せちゃったから油飲んだりして(?)増やした、と^^;

 

結局のところ2キロ増えたのか元に戻っただけなのかわかりませんでしたが(笑)ステージに立つ姿は、かんのぺきでした。

 

 

 

かーくんは諸手を挙げててくださいw  

計り知れないパワーがあります。癒されました。ありがとう♡

 

 

 

ところでわたくし、度々いちごジャムをつくっておりましたが。

 

 

今はいちごの旬ではないのでプロの味を楽しむことにしました。

 

コレ大体、君La'しくってことだよねと思って、買ったものもあります。

 

静岡は美味しいものがたくさんありますね♡

 

 

Σ(*゚д゚*) ハッ!!

 

 

野菜も買うべきだったんじゃないのか……

 

 

 

Come back alive, again.

 

いってらっしゃいませ!