本日三回目の更新です。更新頻度がひどく気まぐれですみませんm(_ _)m
三回目、書く前に、気合を入れてMoka’s CoffeeのKONAコーヒーをアイスカフェオレにして飲みました。気合を入れて、なかなかの勢いで飲み干したため、写真はない^^;
美味しかった!!
コーヒーの話は、またいずれ。
本日最後の更新は、諸星和己さんのブログへダイブです。
スキューバダイビング編。
さすが33年前にスキューバのライセンスを取ったかーくん!海へのダイブは余裕ですね^^
普通、潜りながらそんなに自由自在にポージングできるものなんだろうか。
水中でも引きの写真でもどこからどーー見てもかーくんフィギュアなんだけど(笑)、海の生き物みたいにも見えるから不思議。
かーくん、海に愛されているよね^^
本日更新のスカイダイビング編。
空のダイブは、飛ぶ前にちょっと不安げなところがこれまた愛おしさが甚だしい。
ちょっと膝!どーしたんですか、膝!> <;
大人はそんなに膝すりむかないと思うよ(笑)
飛ぶ直前の「手は離さん」ってわーわー言ってるところなんて、そりゃもう頭をナデナデしたいくらいに可愛くて可愛くて、どうしたらいい。(インストラクターさんが頭をおさえているのは、そういう意味ではないことはわかっているんですが、 まあ仮にそうだとしても仕方ない可愛いからw)
この写真を撮ったカメラマンさんgood job☆
すごい体験だとは思うけど、、でも、、やっぱり怖さもあるよねえ、、
万が一にも自分が実際にこの上空にいたら、「頭なでたい♡」なんてことぬかす余裕、絶対にありません^^;
ひとたび飛び立ったら、空も海もかーくんも雄大でフォトジェニックであった。
地球は丸かった。
ところで、すでに何度も言ってると思うけど、何度でも言いたいことがあります。
ご本人も自覚のある通り(笑)かーくんはブログを書くのがすごくすごくうまい!
いつも、読者もその場にいるのかのような気持ちになる。私はスキューバもスカイダイビングもやったことないし、これからもその機会はないと思うけど^^; その世界を垣間見た気になっちゃってる。
「面白い」って一言で言いきってしまうのが惜しいほどに、面白い。かしこまらず、下卑にもならず。何がおすすめで、何がそうでもないか(笑)がよくわかる素直さも魅力的。
読んでいる方は、屈託なくケラケラ笑って、かーくんのカッコよさ可愛さ、美味しそうな食べ物、壮大な景色、もたらされる臨場感や緊張感にキャーキャー言っていればいい。そうこうしているうちに、女性ホルモンが活性化され(たぶん)、いつの間にやら織り込まれている人生指南にも気づいて、自分のグダグダしがちな日常に喝を入れられ、まとわりつく閉塞感にメスを入れられた気分にもなる。
個人的な話ですが、今年は7月も8月も、手帳に書き込むような予定が(去年に比べれば)ちらほら入っています。でも気持ちがあまり追いついていってないというか、まだ現実と認識できず目が覚めきっていないような状態で、憂鬱な雨模様も手伝って、さあ!いざ!みたいな前向きさがやや不足しているように思います。
そんな時にかーくんが空から降ってくると、ちゃんと目が覚める。
ためになることなんて書いてないと言われそうだけど、ちゃんと書いてあるよ^^
写真と文章のバランスがすこぶる良いので、動画がなくても十分すぎるほどスリリングに伝わってくる!
って思ってたら、今日はちょっと後から動画キタ^^
そういうところも、大好きです。
飛びながらちゃんとカメラに向かってポーズするってホントすごい。
虹色のパラシュートに至るまで、空の上でも完璧なエンターテイナーですね!
でもインチキストリップと同じくらい、なぜ来てしまったのかと後悔する場所なんでしょう?…そんな、無理はしなくていいのにT T …ていうかインチキストリップってさらっと言ったけど、何。それも気になるんですけど(爆)
できれば、ナーバスになることや、やりたくないことは無理してしないでほしい。。でも、これも前にも書いた記憶があるけど、かーくんの「無理」って一体何なんだろうな(笑)
と、これを書いている間にまたかーくんブログ更新!?
あー写真がまたかっこいいxかっこいい!
Live公演、また追加―!!♡
9/23(木・祝)ですね!メモメモ!
やっぱりかーくんといえばLiveだよねえ♡
私のお財布はどこまでLiveへのDiveを許すのだろうか…^^;
まあそれはともかく、かーくんがしばらくは日本にいてくれるってことなので、それだけでもすごくすごく嬉しいです♡
♡が多めに飛び始めたので、今日はこの辺にしておきます(笑)
ウィルスも天災も、どうかどうか落ち着いておくれ~!