ダウンロードはこちら

 

アップアップガールズ(仮)メンバー7人それぞれのミニドラマを超至近距離で観られるスマートフォンアプリ「アップアップガールズ(仮) 制服青春コレクション」が完成しました!
「アプガVRゴーグル(仮)」や、同様のスマートフォン用VRゴーグルを使って視聴することで、ありえない近さでメンバーの迫真の演技を観ることができ、しかも観ている人に目を合わせ、声をかけ、話しかけてきて、告白まで・・・!
吐息さえ聞こえる近さのメンバーを堪能して下さい。さらに「アプガVRゴーグル(仮)」に付属しているダウンロード用コードがあれば「スペシャル動画」もダウンロード出来るようになります。「スペシャル動画」では更に近く、7人の3Dキス動画が!!!

 

Android版はこちら


 

ドキドキアプリの使用説明ドキドキ

アプリを立ち上げると、「VRミニドラマ」と「スペシャル動画」「設定画面」の3つのボタンがあります。

・「VRミニドラマ」を選択すると・・・
メンバー7人の動画を視線で選ぶ方法の説明画面があり、画面をタップすると2秒後に選択シーンになるので速やかにスマートフォン用VRゴーグルにスマートフォンをセットしてゴーグルを覗いて下さい。

自分の回りにアプガメンバーの写真がグルリと並んでいるのでドラマを観たいメンバーの
写真を見つめて、ハートのゲージが溜まったらドラマがスタートします。360°撮影されたドラマなので、上下左右を見回しながら楽しんで下さい!
ドラマの途中で戻りたい場合は、真下にある「Back」ボタンがしばらく見つめると選択シーンに戻れます。

・「スペシャル動画」を選択すると・・・
ダウンロードコード入力画面が表示されるので、お手持ちのダウンロードコードを間違わないように入力して下さい。
Wi-Fi接続環境で動画ダウンロードが始まります。(モバイル接続環境だった場合はダウンロードが行われないので、Wi-Fiに繋いでから再度「スペシャル動画」のボタンを押して下さい。
ダウンロードが行われます)
その後の操作は「VRミニドラマ」と同様です。

・「設定画面」を選択すると・・・・・
個人に合わせた視差の調整が行える「視差調整」と、「視差値」の表示、「端末引継ぎ確認用コード」表示があります。
「視差調整」は「VRミニドラマ」が見づらいと感じた場合に調整出来るので操作説明に合わせて調整して下さい。
「視差値」は調整した値が表示されているので、ご自身が「VRミニドラマ」を見やすい数値の目安として、リセット後に再度調整する際の参考にして下さい。
「端末引継ぎ確認用コード」は、ダウンロードコードを入力した端末から他の端末に機種変更をした際に、新しい端末に打ち込むとダウンロード可能になるコードです。機種変更の際に間違えずに入力して下さい。