いつもブログを読んでくださり、

ありがとございますキラキラ

 

シドニー在住20年以上、

現地企業でフルタイム勤務のかたわらエコプリントと草木染で起業して、一緒に地球と動物に優しい生活をしましょう✨と推奨しているマイユーカのえみです

 

 

シドニーからこんにちは~✨

 

オーストラリアの母の日は、

 

日本と同じで5月の第二日曜日ってご存知でしたか?

 

先日12日がその日

 

私は職場がホスピタリティー業界なもので、

 

当然働いておりました。

 

うちのデイビッドも16歳のお嬢も慣れてて、

 

当日何かする、と計画すらたてません

 

彼らにはサッカーの試合というもっと大事なミッションがあるし、

 

帰ってくるのは夜の8時半とかだし、お祝いは難しい!

 

ということで、サッカーのない翌週の水曜日の夜にお祝いしよう、

 

と決まったので日曜日はふつうに働いていたのですが、

 

うちの職場は人手不足でこの日はお金をギャンブルの機械から集めてくるスタッフが誰もいず、

 

金庫係の私がお金も集める作業を大急ぎでやってたときのこと

 

機械をあけてお金を取り出して、上に開くタイプの戸をバン!と閉めたのに、

 

閉まらずまたふわーっと戸が戻ってきたので、

 

えいっ! とまた押し返したんですね、

 

そしたらしまったところに、私の左手の人差し指があってですね、

 

ぐにゃっとした感覚の後にきた痛みで、

 

ぎゃ~指つめた!ガーンガーンガーン

 

と分かりました。

 

見た感じ指はつまってなかったけど、一見なんかちぎれてるように見えたので、

 

パニックになりながら受付まで走っていき、

 

セキュリティのサージに消毒液のふたをあけてもらったり、

 

バンドエイド3枚ぐらいむいてもらってつけてもらいました。

 

 

 

(グロいのでモノクロで)

 

痛みそのものよりこれ医者に行って縫わないといけないのか?

 

でないと神経切れてて一生感覚ありませんだったら怖いな、

 

と心配で、怖くて。

 

マネージャーにも告げて、仕事できそう?大丈夫?と聞かれたとき、

 

いえ、大丈夫じゃありません、帰ります、

 

と言っても絶対よかったんだけど、

 

人手不足なのに私が帰ったらお金集計する人もゼロ、金庫係もゼロになってしまう!ガーン

 

と妙な責任感で、バンドエイド3枚にティッシュいっぱい詰めてで集計業務やりこなしましたよ。

 

そのあと出勤してきた成人した娘のいるスタッフのDさんに

 

母の日おめでとう、それなのに怪我してさ~と告げたら、

 

彼女の言葉が衝撃だった。

 

なんと、

 

”カルマってそうやって大きく返ってくるもんなのよ”

 

とのたまった彼女

 

よく意味がわからなかったのでサッと聞き流したけど、

 

その後で、

 

え、カルマって何か悪いことしたらそれが自分に返ってくる、って意味やんね?

 

私なんかしたっけ?いや覚えないな~びっくり

 

なんでそんな言い方したんだろう?

 

とどんどん考え出して、

 

せっかく母の日なのに頑張って人の2倍も働いて、

 

しかも怪我もしたのにそんなこと言われないかんのじゃああ~😡😡😡!

 

と怒りがメラメラと湧いてきました(遅い)

 

その日は母の日で日曜日でもあり忙しく働いて終わったのですが、

 

なんか気になるし嫌われてるんだろうか?と気になるしスッキリしない気分で終わりました。

 

後日他のスタッフに愚痴ったら、

 

彼女はいつもあんな感じよ~

 

とか、

 

ひどいわね~そんな失礼な言い方すべきじゃないわ!

 

とか同情はしてもらえたんですけどね。

 

その日は仕事が終わって近所の開業医に行こうとしたら閉まってて、

 

さすがオーストラリア笑い泣きと思いながら帰ってきたのですが、

 

幸い化膿したり指先の感覚がない、とかはなく、

 

痛いけど出血も止まっていたので安心

 

見た目は爪がざっくり斜めに割れて下の肉がはみだした上に、指まで切れてて、

 

それは恐ろしい見た目でしたが指はちゃんとくっついておりました。

 

月曜日に若いスタッフのお別れ会があってその時にDさんも来ると聞いていたので、

 

彼女が来たら帰ろう、ぐらいに思って会いたくなかったんだけど、

 

Dさん自身は全く普通の態度で、

 

何事もなかったかのように普通に私とハグ

 

 

 

こういう感じの現場

 

 

あの発言はいったい何を意図して発されたのか分からないまま真相は闇の中

 

思ったのですが、

 

多分オージーって言ってしまったことを忘れてる人って多くないか?

 

そうか、まったく違うことを言ってたのに私が聞き間違えたのか?

 

身に覚えが全くないので多分母の日の朝機嫌が悪かっただけなのかも

 

そして昨日の水曜日の夜、

 

やっとお祝いでレストランへ。

 

私と16歳のお嬢は石焼き鉄板の上でステーキを焼く、Tボーンステーキセット、

 

 

 

 

デイビッドはバーガーセットと、

 

グルテンと乳製品を制限してるお嬢も食べられるように、

 

グルテンフリー、ベーガンチーズ入りミートピザなるものを注文

 

当然といえば当然なのですが、

 

クラブやレストランはベーガンの人のためにメニューは用意しているものの、

 

それ自体の味がいいかどうかは結構どうでもよさそうで、

 

このピザも多分冷凍のを窯に入れてそのままあっためただけだと思われますが、

 

なんかあんまりあったかくなく、しかもまずいという、

 

一番最悪なチョイスになってしまったのは残念でした。

 

デイビッドはこのピザ冷たい!ムキー

 

さっそく文句言いにいったのでまたあっためてくれたけど、

 

戻ってきたシェフは、

 

”ベーガンチーズはふつうのチーズみたいに溶けないからあっためてないように見えるだけなんだよ”

 

と捨て台詞

 

仕方なく、これ段ボール絶対入ってるよね?というような生地のピザを食べました。

 

きっとあいつら厨房で、

 

こんな糞みたいなピザ食うやつあり得なくね?笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

とか言って笑ってるよ、うちらのこと(想像)

 

お嬢は買っていただいたので文句は言わず、

 

無言でモソモソ食べておりました

 

ちなみにTボーンステーキは美味しくて大満足ラブ

 

お嬢がリクエストしたマカロンも作ってくれて、

 

3日遅れの母の日、お祝いしていただきました。

 

 当日は踏んだり蹴ったりだったけど、

 

お祝いはほのぼのと幸せな母の日でした。

 

今日も素敵な日をお過ごしくださいませね~ラブ