しょうてんてんのブログ -16ページ目


先週は誕生日でした☺️


コロナで外食も減り

お家ごはん

好きな物  食べ放題ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ


でも、作るのは私(笑)


牡蠣食べほーだい2回目٩(ˊᗜˋ*)و


前回は4キロ今回は8キロ



焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣のアヒージョ

牡蠣グラタン、牡蠣ご飯


1番人気はアヒージョ2番目は焼き牡蠣

でしたヾ(●´∇`●)ノ


ケーキもステーキも食べたけど

すっかり写真撮り忘れました(´>∀<`)ゝ


プレゼントももらったよー


ガラスのバラ


アロマランプにスワッグやお酒


自分で作るブロックの花

色んなパーツを組み立ててく

せっせ せっせと作って半分は出来たよ

(`・д・ノノ゙☆パチパチ

ブロック久しぶりで楽しいよ

お花も意外と可愛いかも(*^^*)


スワッグは鳥の餌っぽい

我が家の鳥に食べられるかも💦

つつかれないように

1番安全な

玄関に置いてます(≖ᴗ≖๑)ニヒッ



編み物の本が欲しいと言ったら

長男から本が届きました(*^^*)


本を見てると編みたくなった


2色の糸で編んでいき裏と表で

違う模様が編みあがっていくリバーシブル編み

可愛い編地が気に入ってますが

編み上がるにはまだまだかかりそう(*´艸`*)ウシシ



自分様のベットカバーは編み上がりました

シンプルな編み方だったけど

気に入ってますリ `▽´ノリ


友達に頼まれたベットカバーも完成👏

クイーンサイズは流石に編みごたえ

ありました(*^^*)


毎日の家事の合間の編み物楽しい❤


家事もちゃんとしてますよ

編み物が気になって写真すぐ撮り忘れますが

( ˊᵕˋ ;)💦



ロールキャベツや肉吸い

温野菜サラダやグラタン

レンコンと鳥の味噌炒め



得意料理の油淋鶏に

作り置きのカボチャの煮物や肉味噌ピーマン



肉巻きは残った野菜

白ネギ、山芋、アスパラ、人参なんかを

巻き巻きすれば野菜もいっぱい食べれるね


豚の角煮は煮卵を添えて

次の日は角煮チャーハンにしました(o´罒`o)ヘヘッ♡


書きたい事は色々あるけれど

今日はここまでにしときます


読んで頂いた方

ありがとうございます)ペコリm(*_ _)m




今日のそら

刻々と変わるソラ




人の心も同じかな?




今がつらかったり、悲しかったり
するときは


見上げてみて空

誰かが言った



空は


悲しいときも、つらいときも
さみしいときも、なきたいときも

どんな時も



きっと
全てを受け止めてくれるよ



カケめぐル
空が
おしえてくれた


だから
見上げたくなるのかな‥



刻々と変わるそら
昨日とちがう空に

ありがとう




同じようで同じじゃない

きっと

今日が終われば明日が始まる



そんな思いで
1日を終え
また新しい1日を迎える




今日がつらくても
明日はきっといい日

来る日も来る日も
同じこと思いながら
気がついたら一年が過ぎてた



これからも

できるなら
穏やかな気持ちで
見上げていたいなソラ



さあ


また明日から

新しい一歩を踏み出そう



はじまりの明日

明日のソラは
どこまでも晴れわたっていますように

てーんてん











             Rust Message





長男は初めての事だらけの
子育てに親の思いや期待も
大きく文武両道に育てたい

勉強は自主学習だけでも
そこそこ出来るタイプ
スポーツも水泳に柔道と
それなりに記録を残した



次男に対しては
勉強は普通
スポーツは苦手
習い事も嫌お出かけも嫌

好きにすればいいわ
なんて自由に育てた
いや
放ったらかしが正しいかな?

だってね出かけようと誘っても
家でゲームしとく
ちょっと目を離すと直ぐゲーム

ゲーム、ゲーム、ゲームの
インドア生活が大好きなんです

あまりにもゲーム以外に興味なく
努力や頑張る事が無い次男に
呆れるやら心配やら
複雑な気持ちになったり悩んだりしたけれど

中学に入り
勉強よりゲームですが
成績はそこそこ上昇⤴︎
何を思ったか
一番練習がハードな陸上部にも入部


陸上部最弱の足の持ち主だった次男
スピードはないので短距離より
長距離の選手になりたい

この時は
え〜Σ('◉⌓◉’)今まで運動もスポーツも
何もした事ないのに陸上部って大丈夫なの?
家族全員思いました😅



何が人を変えるか分からないもので
走り込みに自主練習ひたすら努力の日々



いつの間にか
駅伝メンバーに選ばれるようになり
キャプテンにもなりました


そして遂に
頑張った努力が実りました

近畿大会に出場する事になりました👍



一泊2日の近畿大会
楽しんで走れるといいね😊

って今は言えますが
内心は
本当に意外で信じられない思いでした


今は家族全員で応援してます




まだまだ暑い毎日

でも少しずつ秋めいて
 
秋桜が咲いていた


秋桜の傍ら
夏を惜しむように
向日葵も咲いてたよ




お空も夏空から秋空へ
模様替え



そのうち
お山の緑も衣替え

早起きのお日様も
朝寝坊をはじめ

夜更かし好きな
お月様は
秋の夜長を楽しむね



でもって
秋と言えば栗🌰でしょ


少しだけご近所さんに頂いた栗

美味しかったので
スーパーで1・5キロ買い足し


栗の渋皮煮と栗御飯

渋皮煮はラム酒たっぷり
大人のおやつ

ブラックコーヒーとの相性も良いですね


マロングラッセは前から
作ってみたかったのに中々作れず
初挑戦!
とっても時間がかかります
1週間後に完成



鬼皮剥きに渋皮剥き
手が痛くなったけど

美味しく出来たので満足です😊





夏のおわり


台湾パイン



中身が白いミルクパイナップル

酸味が少なくクリーミー

果肉も柔らかくて

ジューシーなお味でした👍



美味しかったのでお隣さんにも
お裾分け

そしたらね
最後だよってゴーヤをいただき
西京漬け食べる?と聞かれれば
もちろん❗️
食べますと答えますよね

海老で鯛を釣る
パイナップルが
ゴーヤと西京漬けになりました😙



京都
一の傳の西京漬け
美味しいよね👍


お昼は
ゴーヤチャンプルとスパムお握りに

程よい苦味とシャキシャキゴーヤ
美味しかった😋
 

それからね
最近できたスーパー
お魚が安かった

メバルの煮付け
甘鯛の塩焼き
美味しかった💕

美味しいものいっぱい食べた😋




何時の間にか
空も模様替え

夏空から秋空へ



見上げた空に飛行機雲とお月様

お月様どこだかわかるかな?


飛行機雲と飛行機


お空にバッテン❌



夕暮れ時


太陽が眠り月が起き出す頃


家の前をトコトコと歩いてる生き物

薄暗くて見えにくいけど
これってタヌキだよね?