朔日餅と縁 | しょうてんてんのブログ

今日は7月1日
赤福の朔日餅の日

夜勤前に主人が朝から
買って来てくれました


青竹に入った見た目にも涼しそうな

水ようかん


青竹の底に目打ちで穴を開け

トントンと底を叩くと

ツルんと出て来ます

冷たく冷やすとさらに喉越しよく

美味しく頂きました😋



6月の麦手餅も

麦粉の香ばしい生地と

黒糖味の餡が絶品でした💕




いつ梅雨明けしたの?

雨、全然降りませんでしたね


そろそろ蝉の声が聞こえても良いのに

聞こえくるのはウグイスの鳴き声

朝早くから夕方19時頃まで

ホーホケキョ♪

近すぎて五月蝿いんです

スマホで撮れるくらい近い

友達は 

そんな近くにウグイスいいね

朝からウグイスの声が目覚ましなんて

羨ましいとか

ウグイスの姿見たことないとか

言うけれど


確かに見た目は可愛い

遠くに聞こえるホーホケキョはいいけれど

近すぎるとイライラするくらい

うるさすぎます😅



それから

近くの池や川でみるカワセミが

家の物干し竿の上に

暫くすると竹藪でじっとしてました




気づかなかっただけ?

我が家周辺も縄張り?

いつも来てたの?

せれから意識するからかな

早朝に何度か見かけています


朝日に照らされコバルトブルーに

羽根が輝いてます😊


それから早朝散歩


頭の上に羽音と共に風を

感じましたよー

そんなに頭上すれすれ飛ばないで

ビックリしたやん😓

こんなに近くでマジマジと

アオサギ見たの初めて


散歩から帰ったら

宅配便が届きました


桃とサクランボ

甘くて美味しかったです💕





それからココが亡くなり

間もないときに

娘の友達から犬飼わないって

聞かれました



見ると可愛いけれど

飼う気にはなれず

直ぐに貰いても見つかるねと

断りました


暫くして



何となく縁なのかな?

そんな気持ちもあり

家族で飼う方向で話し合い


娘に連絡してもらいました



気持ちが前向きになってたから

少し悲しい気持ちになりましたが

縁がなかったと諦めました😭


その時からかな

頭の片隅から犬が離れなくなり

ココを思い出したり

ペットショップで犬をみたり


暫くして

貰おうとしてたワンちゃんの写真

見せてもらったり

ポメプーもふもふフワフワになってました😍


やっぱり犬は可愛い❤️
犬のいる生活がいい😭


そんな時
またまた犬飼わないって
お声がかかりました😊

オスとメスどちらか?

どうですか?


生き物と一緒の暮らしは楽しい


良い時も悪い時も

命をあずかるって大変なこと

安易に返答できません

最後まで育て面倒をみる覚悟が

いりますね



これってご縁でしょうか?



長くなったので
つづきます