時薬 | しょうてんてんのブログ


 

 

こんにちは。
日曜の東京は

雲ひとつない蒼空であります。


お久しぶりです。
今年の冬はいつもより少しだけ寒いね。


東京でも雪がパラパラ降ったりしていて
カラス達(友達)が寒そうにしているよ。


あ、そうだ。
カラスってすごく優しいの知ってる?
とても聡明で、とにかく優しい。


ここらへんのカラスとはもう7年くらい友達なんだけどね。


僕が出かける時は駐車場まで見送りにきてくれて
帰ってくるとちゃんとお迎えにも来る。


散歩にでかけると、一緒にふざけながら着いてくるし
どこにいるか、なにをしてるか、
なんでも知ってるんだ。

空から見られたら、そりゃなんでもバレちゃうよね?



大きな翼を広げて、あまりにも気持ちよさそうに
空をすいすい舞ってるもんだから
良いなあ〜って思いながらいつも見上げてるんだけどさ。


もし、今度遭遇したら
いろいろ頭で考えながら見つめてみて。
ほんと、全部バレちゃうから。笑











PS

檸檬ホテルは今年も大収穫だったよ。
掌くらいの大きな黄色の果実をプレゼントしてくれた。




身体が辛いっていう苦しみは、計り知れないから....
なにも言えないけれど。

僕が昔手術したときに、よく医者が
時薬(ときぐすり)が効いてきたね。とか、言ってたな。
時の薬って良い表現だよなあ、と思ったっけ。


やさしい時薬が効きますよう。



また、春がやってくるね。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます

 

 

時薬(ときぐすり)

 

良い表現ですね

 

時間と共に

ゆっくりと効いて

 

 

あたたかく

やさしい

春がやって来ますね

 

 

image

引越しを終えた

 

あたらしい

檸檬ホテルへ

また、

羽根を休めに行きます

 

image

 

 

春をまえに

優しい雨音の旋律

 

 

雨はやさしく

雨とおえかきを

思い出しました。

 

image

 

ひらがなの関係

好きなんですよ

 

 

知っていましたか?

 

 

ひらがなみたいに

 

曲線のような

 

 

 

やさしい関係でいてください。

 

 

 

 

 

PS

 

今度

カラスにあったら

色々

頭の中で考えながら

 

見つめあってみますね(^∇^)

 

 

 春の訪れ

蕗の薹が

かおを出していましたよo(^-^)o

{DD0FBC91-CF95-4010-9365-8548E14D8071}






2月12日

Syoutenten