ご近所さんから
今年もレモンいただきました(*´▽`*)

大きなレモン二個と

皮がツルっとして香りも良い
マイヤーレモン
レモンとオレンジの中間みたい
とってもジューシーで
酸味も少なくて香りも良いよo(〃^▽^〃)o
綺麗に洗って
竹串で穴をあけて
3回湯でこぼし
一晩
水に浸けて苦味をとって

スライスして鍋に
ここまで2日

グラニュー糖をまぶして
一晩おいて
水分が出てきたら
火にかけます

さて
何をつくっているか分かりましたか?

昨年
つくったオランジェット

レモンでもできるかな?
火を入れて
シロップを染み込ませて
煮ては冷ましを
繰り返して
水分がなくなり
レモンの皮が透き通ってきたら

次は乾燥
天日に干して6~10日

完成したよ(^o^)丿
レモンの酸味と苦味
そのまま食べても美味しいけれど
クッキーやケーキ
チョコに入れても美味しそうo(〃^▽^〃)o
バレンタインの
お菓子作りにも
大活躍しそうだな( ´艸`)