昨日は
暑かったですね
西ノ京にあるお寺
薬師寺の写経場に続く
参道の牡丹が
綺麗に咲いているよって
教えてもらったので
見にいってきました
少し行くのが遅かったのかな?
お天気が良すぎると
暑さで花が元気ないみたいに見えるね
咲き終わっている牡丹もあったけれど
まだまだ見頃?
綺麗に咲いている牡丹ものこっていました(^o^)丿
白とピンクの牡丹
咲き乱れて豪華でしょ
ピンクの牡丹かわいい色やね
白の牡丹は清楚な感じね
この派手な色は
牡丹って感じがするね
すこし変わった色
芍薬みたいな牡丹
もう少し早く来たら
沢山の牡丹が咲き乱れていたのかな?
ひろ~い境内
雲ひとつない青空
でも
暑~~~い💦
せっかく来たんだから
少し境内を散策
三蔵法師の石碑
足元には大きな亀?
孫悟空や猪八戒、沙悟浄じゃないんだ
石碑の向こうに御堂がみえる
三蔵法師って書いてあるよ(・ω・)/
中には
やっぱり三蔵法師がいてるの?
中に入ると有料
外からカメラでズーーーム
お!
見えたよ三蔵法師
無料盗撮成功です( ´艸`)
それから
元首相の細川護熙さんによる
障壁画の下絵の一般公開をしていたよ
北側のふすまや壁22面に天女や
西域の様子が色鮮やかに描かれている
2017年の完成予定ですって(・ω・)/
こちらは無料で公開中
細川さんは政界引退後
陶芸家として活躍
ここ数年は京都の建仁寺などの
ふすま絵も制作しているそうです
境内をぶらぶら散策
芝桜にツツジが綺麗に
咲いていました
ひらひら散りはじめた八重桜
青空のした綺麗に
咲き誇っていました