お正月 「謹賀新年」 | しょうてんてんのブログ
今日は朝から初日の出をみました
 

それから御節料理を食べましたよぺこ
黒豆・ごまめ・慈姑・数の子・す蓮根・ホタテ・タコの桜煮・叩き牛蒡・きんぴらごぼう
煮しめ・焼きエビ・貝・出し巻き玉子・栗きんとん・がんばってつくりました
鯛もきれいに焼けました?しっぽも焦げてないでしょ
 
  
 

  我が家のお雑煮は澄まし汁 
具材はシンプルにお餅と鶏肉、蒲鉾に三つ葉とイクラを添えて召し上がれ 

  
ちちは今日から初出勤って・・・休みなし泣
泣く泣く涙 仕事に送り出しました
寂しいよ~~~↓↓
一人で自棄酒
朝から酒盛りだーーーーーなっ・・・なんと!
今日のお酒
長野県信州の純米酒KIKUHIDE
純米酒ならではのコクとキレのあるお酒ぐいぐい飲めちゃいま~す
冷酒で飲んだけど美味しかったよ
ぬる燗にするとこのお酒の旨さが引き立つそうなので後でぬる燗でのんでみま~す
 

朝からお年玉を貰ってお金持ちになった次男君
ぽち袋を見るたびにニヤニヤしております
その顔が可笑しくて朝から初笑いさせていただきました