たしか、最初に献血したのは、大学の合格発表を見に行った先で、駅の近くに献血ルームがあった時代…ということは、30年以上前。

 

当時は女の人は200mlでお願いします的な、そんな感じだったせいか、まあまあの頻度で(2か月後に再度できるようになるとか、よく覚えてないけど)献血ができたはず。

今は、400mlが主流だそうで、体重など条件をクリアしたらほぼ皆「今日は400ml献血をお願いします」って言われちゃう感じです。

血液製剤を作るにしても、400mlの方が使いやすいんですって。

 

献血、最近やっとまた行けるようにはなったけど。

途中の数年(10年?)は。

途中、献血ルームも献血バスにも縁がなさそうな場所に住んでいたり。

結婚して出産して、みたいなことで忙しかったり。

献血バスのタイミングと自分の体調がさっぱり合わなかったり。

 

 

で、やっとまた余裕が出てきたので、ここ数年は、年2回献血するのが恒例になっているところですy。

 

健康チェックにもなるので、ほどよいサイクルです。

献血の結果が後日ネットで詳しくみられるのがありがたい。

(コレステロールだとかいろいろな成分の、数字が見られる)

 

被災地支援なんていう立派なことはさておき。

こういう、できることを地味に、長く続けようと。

 

日本語を教えるボランティアにしても。

町内会の役員にしても。

ちょっと面倒ね、っていうあれこれを、長く続ける。

募金もいいけど(ときどき、ふるさと納税を使って義援金的なのを送ることもある)、それだとどうしても単発になっちゃうのでね。

 

地味だけど、継続できる何かを。というわけで。

 

ヘアドネーションも、またやろうと思って髪を伸ばしているところです。