先週の北海道胆振東部地震から10日が経ちました。
余震もだいぶ落ち着き、ほぼ前と変わらない日常に戻りつつありますポチャッコ 

戻っていないのは、牛乳が1人1本の制限付きで売ってたり豆腐や納豆が少ないことくらいでしょうか?つい最近、やっとコンビニのパン屋おにぎり、冷凍食品やアイスが元の通りに陳列されるようになりました。

なーんにも備えのなかった我が家。
とりあえず停電時のための多機能ラジオや電池、ランタンや断水の時用のポリタンクや飲料水などから少しずつ準備しようと思います!

さて、うちのハチャメチャboyですが、2歳半過ぎからの癇癪ありイヤイヤ期を乗り越え3歳過ぎて少し落ち着いたかなと思いきやこの頃、とにかく親がやって欲しくないことを次から次へとやる期に入ったようです...。

ゴミ箱に登る
テーブルに登る
テレビ前の柵に登る
キッチンカウンターにぶら下がる
キッチンシンクの中でおたまで水すくって鍋に移したり水遊びをする
テーブルの上のお茶をもうひとつのコップに移し替える、そしてこぼす

書き始めたらキリがないけどこれを次から次へとやる、そして何度注意しても辞めない、怒ってる最中に遊び始める、「わかってるって!」「もうしないから!」「ごめんって!」「うるさいなぁー」口答え&逆ギレしてくる...

もう一日に何回「やめて」というフレーズを使っているか、誰か数えてほしいくらい。

イライラが溜まると「もういい!」とトイレにこもるんですが、今日はついにその作戦もあまり効果なく一応「ねぇ開けてよー」とか言いには来るもののすぐ居なくなって歌ってるしおもちゃの銃持ってきてドアの外で打ってるしガチャガチャ何かでこじ開けようとしてくるし、前は泣いてたのに今日は全然泣いてない←泣けよ


危険なことや他人に迷惑のかかること以外はそんなに怒らなくてもいいとかさ、よく言いますけど、それ以外のやって欲しくないことって普段の生活の中でめちゃめちゃ多くないですか??それもまだ2歳代くらいの子ならこっちが予防する形でいろいろできるけど、もう知能のついた3歳児、道具は使うはよじ登るはもう予防するにも限界がある。


兄弟がいる家庭はもっともっと大変なのかなとおもうと私には1人が限界だったのかもとすら思う今日この頃。

同世代ママさん頑張りましょう笑い泣き


さーて、今日は夜実家だから夜ご飯考えなくていい!!やったーおさるのもんきち


実家の庭で甥っ子と虫取りちょうちょ