こんにちは。彩塾のMOMOです。



本好きの私、毎月かなりの数の本を読んでいるのですが、


なかなかブログにアップできません。


ちゃんとしたレビューをかかなければ、と思う気持ちが


それを後回しにさせるのでは、とフォトリー仲間に言われたので、


気軽に!


気づいたことを3つだけ!


ブログでご紹介することにしました。



基本的にフォトリーディングしているので、


そのときに 私に必要な情報のみ ゲットしているはずなので、


同じ本でも、読むたびに感想や気づきが変わることもあります^^



============================


「最高のチームを作るシンプルな仕掛け」


黒岩 禅


MOMOの“女性の起業”応援ブログ!


<目次>


序章 「最高のチーム」はいかにして生まれたか
第1章 関心を持つ
第2章 話を聞く、伝える
第3章 価値観を合わせる
第4章 仕事を教える
第5章 失敗を活かす
第6章 結果を評価する
第7章 上司力を高める
第8章 夢を語る



この本から得た気づき



1  質問を変えることで、フォーカスを変えることができる。


具体的には、

「どうしてできなかったんだろう」

ではなく

「どうしたらできるだろう」


過去を問う質問ではなく、未来を問う質問をしよう!




2  学びたければ、人に「教える」のがいちばん



学んだことを、人に教えると、教える経験のほかに、

学んだことの整理整頓ができ、教わっているときよりも

教えているときの方が学びが深くなる。


私も、PCの塾で学んでいたときは、掲示板などで

他の塾生から質問がでると、それを、調べてでも

レスしていました。


その経験は、「人にわかりやすく伝える」練習にもなりましたし、

私自身、ものすごく学びがあり、今こうして塾の運営ができています。




3  失敗の反対は、「成功」ではない


失敗の反対は、「何もしないこと」。

チャレンジして、失敗したとしても、

「こうすればこういう結果になるんだ」という経験を積むことができる。

それは、成功への第1歩である。



でも、同じ失敗を繰り返すのは、よくないですね。

失敗から、学び、少しでも前に進めるようにしなくては!

と思いました。




<感想>


筆者は、TSUTAYAのグランプリを獲得した店長さんで、

もともと、マネージャーや店長などチームをまとめる管理者

向けに書かれた本のようですが、


人間関係やコミュニケーションの基本について

多くかかれているので、いろんな意味で

勉強になる良書でした。



チーム・ビルディングに関係ある人もない人も、

けっこう役に立つ本ではないかと思います。


★10評価  ★★★★★★★