センス・オブ・ワンダー
センス・オブ・ワンダーは草木の芽吹き、波が石たちを洗う音、小鳥のしぐさ、空行く雲、新月の鋭さ、など自然界のことに驚きの気持ちをもって接する感性。
子どもたちの世界は、いつも生き生きとして新鮮で美しく、驚きと感激にみちあふれています。
残念なことに、わたしたちの多くは大人になるまえに澄みきった洞察力や、美しいもの、畏敬すべきものへの直感力をにぶらせ、あるときはまったく失ってしまいます。
もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に話しかける力をもっているとしたら、世界中の子どもに、生涯消えることのないセンス・オブ・ワンダーを授けてほしいとたのむでしょう。
- センス・オブ・ワンダー/レイチェル・L. カーソン
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
ま、僕も妖精に話しかける力はない
二人暮しは忙しく、月を眺めたり草木に触れる時間を持つことが難しい事は確かだ
しかし、やってみよう
二人暮しのテーマは決まったな
ママが退院するまで、二人で少しでも自然と触れ合う時間を作ろう
そして生涯消えることのないセンス・オブ・ワンダーを授けよう
ちょっとおおげさ?
休みの日は一緒に自然で遊ぼう
ぐらいでいいかな・・