皆さんの使っているマスクは
不織布マスクはてなマーク
布マスクはてなマーク
ウレタンマスクはてなマーク
 

私は不織布マスクですゴルフ

コロナ禍になってから

いろんな種類のマスクが販売されましたが

結局不織布マスクが安定ですw

 

ちなみに私は

コロナ前から

年中無休マスク女でした。笑

 

 

こんにちは☀平行線です!

 

 

 

 

おじいちゃんのために

 

 

 

私は凄くおじいちゃんが好きです。

 

どれぐらい好きかというと

喧嘩をしたことは

反抗期の時以外ないです!

 

 

そんなおじいちゃんが最近

体調が不調で

ただでさえ

脳梗塞半身不随なのに

歩くのも大変そうです。

 

毎年、

半身不随のおじいちゃんは

春から冬の雪が降る前まで

家の玄関回りなどの草刈りを

車いすに乗りながらうまくやっていますチューリップ

 

去年、おじいちゃんは

体にばい菌が入ってしまい

入院することになりました。

 

なぜ体にばい菌が入ったのかはてなマーク

 

それは

衛生面に問題があったから。

 

おじいちゃんが辛い思いをしているのを

見たくないので

 

今回購入したのは

 

 

 

すべて100均です!

 

❁体をふくシート

お風呂に入れれないので

体をふくのに購入。

 

❁おしりふきシート

おむつを履いているので

暑くて蒸れるので

トイレのときにささっと拭いて

トイレに流せるタイプを購入。

 

❁シートのふた

半身不随なので

使う際にペラペラめくれないので

簡単に開け閉めできるように購入。

 

❁1weekのお薬ケース

おばあちゃんがでかけても

飲む薬が誰でもわかるように

購入。

壁にカレンダーみたいなものを

前は使っていたのですが

朝、昼、晩の薬を分けれないので

朝昼晩薬を飲む方には

おススメのケースです!

 

 

 

 

おじいちゃんのために買ってきたのに

たまにおばあちゃんが使っているけどw

買ってよかったなと思いますキメてるグッ

 

長生きしてもらうために

気を付けられるところは

気を付けてあげたいですよねダッシュ

 

 

介護用品コーナーみたいなところに

ありましたのでぜひ!

 

 

読んで頂きありがとうございましたバイバイ