こんばんは

さぁ。泣いても、笑っても
明後日が、本番です
プログラム全曲
書いておきますね。
第一部
大江戸捜査網のテーマ
輝く未来〜塔の上のラプンツェル〜
日本の歌メドレー
ルビーの指環
XJAPANメドレー
第二部
テリーのテーマ
グラナダの花
真夏の夜の夢
二人の天使
スターウォーズ組曲より
と、なっております
マンドリンという楽器に
あまり馴染みのない方にも
楽しい選曲になってますので
お近くの方はぜひお出かけください
茨城県の
ネモフィラの花で有名な
ひたちなか市にある
ひたちなか市文化会館
(常磐線勝田駅より徒歩15分)
13時半開場
14時開演です
練習、がんばりましたよ
いつもね、
新しい楽譜をもらうたびに
新しい曲に出会えるのが嬉しくて。
最初に音を出してから
何度も弾いて、4人で合わせて
「ここはもっと、このパートが聴こえる方が良いから、他は音量抑えよう」
「この曲は、もっと速いテンポの方がカッコいいな」
「ここのハモリをきれいに合わせよう」
色々、試行錯誤しながら
曲を仕上げていく、
その過程が楽しくて大好きです。
でも、どんなに楽しくても
ずーっと同じ曲ばかり
練習してるとダレてきちゃうし
「ここまで仕上げた!」っていう
成果は誰かに聴いて欲しい。
だから演奏会を設定するんですよね。
絵画の仕上がり具合も
どこで「完成」とするのか
筆の止め時に
難しいところがあるのだと
思うのですが
合奏も多分そういう部分があって
演奏会の日を設定しちゃって
そこに向けて練習することで
意識的にピークを作って
そこを「完成」とする。
この半年ちょっと
楽しく練習してきた曲たちを
一番良いかんじに
聴いていただけるように
かっこいい曲は、カッコよく!
美しい曲は、とにかく美しく!
楽しい曲は、ノリノリで!
弾けたらいいな
拍手がいっぱいいただけたら
弾けるように、おまけの
アンコール曲も
しっかり用意してます
日曜日。
ご一緒に楽しいひと時を
過ごせたら嬉しいです
コンサートのお知らせ
マンドリンアンサンブルわをん
第8回コンサート
2025年9月28日(日)
13:30開場
14:00開演
ひたちなか市文化会館 小ホール
(例年は、ひたちなか市の「しあわせプラザ」なのですが、今年は「ひたちなか市文化会館」です!お間違いなく。)
また盛りだくさんな内容でお届けします
どうぞお楽しみに
マンドリンアンサンブルわをん
↓第1回コンサートの大トリ
マンドリン・ギターアンサンブルそらいろ
(メンバー募集中です)
↑
たまねぎくんの編曲、作曲などに関してのお問い合わせは、こちらの連絡先までお願いいたします
楽譜ストアPiascoreにて販売中の楽譜は
こちら↓
🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶
🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶