ようやく、2階のDIYを終えて1階に移り、お風呂に着手しております。

 

ひなたさんDIY会で学んだ給湯器。自信満々?で取り組むも、

 

ん?

んん??

 

 

なんか違う。

ひなたさんとこでやった給湯器とちゃうーーーー 

 

 

給湯器には、壁掛け式・据置型式・二つ穴の据置型があるようです。

そのうち、一番レアそうな二つ穴で、年度みたら85年製って・・・。

生まれてないやん。

 

あ、サバ結構よみました・・。

 

 

 

出直して、家で何時間もかけて、どうしたらいいか調べて調べて(*_*;

一つの穴は塞ぎ、もう一つの穴に循環金具を取付ければいい、ということを知り・・・。

ホームセンターで部材を見て、試行錯誤の末、

ダンナっち、お湯が循環する管を引きちぎってやっとこさお風呂側から一つ穴を塞ぎました!!

 

しかし

 

結局、もう一つの方の接続金具は外からしか付けられないことを知り、、ハツらないといけないことが判明・・・。

ハツりたくなくて頑張ってたのにーーー!!

 

↑の苦労は、全くもって無意味やんかぁ~チーンチーン

 

最初からハツればよかったという。。オエー

 

 

ハツってなんとか接続爆  笑爆  笑

 

苦労の連続です。

DIY嫌いになりそうです。ここの穴も閉じないと。

ガス管接続は、可とう管監督者講習のテキストを読み直して復習中...

 

最近DIYするようになって、私はデスクワークが向いていると思えてきましたニコニコニコニコ

人間、ないものねだりですね。

 

リモコン接続も。

いっぱい線あるし!!!

 

どっちを切ったらいいの???

 

状態。コナンの映画思い出したわ!

 

確か、ランちゃんは、シンイチとの赤い糸を優先しはったような。

 

 

好きなの2本だけ使えばいいので、無事にリモコンもつながりました。

 

あとは、アルミ複合板?貼って、フロアのとこ貼って、お風呂は終了です。

ふ~~。

 

次は、まだ洗面所もキッチンも残っておりまする。

 

オオモノ水回り3兄弟の長男、風呂!の夜明け近しです。