抗がん剤治療のあと、

数日間は便秘になります。


それはいつものことなので、酸化マグネシウムと下剤で自己調整しています。

今回も、ちゃんと調整できて良し良しと思っていたら…




なんともいえない腹痛、と微妙な吐き気。

二回吐きました。




これはなに?!!って思っていると、ホントに冷や汗かくような痛みの波が襲ってきて、

夜間救急に行かないとダメかも…という状況になりました。






結果的に波はさってくれましたので、その後はとりあえず元気です。




でもあれはなんだったんだろう…






おそらく、昼間食べたとうもろこし🌽が悪いのかもしれない。

お昼にとうもろこしを丸々1本、すごい勢いで爆食いしたんです。


その数時間からの痛み、吐き気…



詰まりかけてしまったのでしょうか。


とうもろこし一本食べただけで…?

抗がん剤後の便秘期だったから…??



何も調べてないのでなんとも言えませんが、

すごくショックで、また痛くなったらどうしようと思うと怖くて食事が摂れませんでした。








が、しかし、

現在は食べても特に異常なし。

なので、あまりネガティブに考えないことにしよう。




最近、いろいろ怠けていたので、

初心に帰って、

野菜スープを作りました。



少しでもファイトケミカル?効果がありますように。

調味料は何も入れてないのにキレイなスープ。

野菜の恵みだな。

丁寧に暮らさないとダメね。




暗いこと考えたらキリがない。

ほんっとにキリがない。

それよりも楽しく暮らそう。