海馬の萎縮 | たかひろ(仮)一家のすったもんだ

たかひろ(仮)一家のすったもんだ

ファイザーのコロナワクチン(コミナティ筋注)の副反応と思われる記録を残すブログ。ヲタク用語満載かもしれない。そして、メインの難病(下垂体前葉機能低下症︰GH低下)と複数の病気と、就活の話もしよう。
(2022.03.02及び2023.11.23 タイトル変更)

先日、ヘルペス脳炎と診断した医師との、ひとまずの最終診察があった。


ここで、発表してから約1.5年。

海馬の萎縮が相当あると言われた。

で、やはり、二次性認知症も名前が加わった。

まあ、認知機能障害って言ってってましたけどね。


原因は明らかにヘルペス脳炎。

そして少しだけ加齢?うーん…だそうな。


母の海馬から細胞が消えていくんだよ。

そこの領域がMRIで真っ黒なんだよ。


悲しいね。


何だって

100万人に数人

に、入るんだろう。


こんなのに当たらずに、宝くじで当たればいいのに。


そこで、無駄かもしれないけれど、精神障害者手帳を取りにいくことにした。

書類は書いてくれるって。ありがたや。


これが65歳未満なら、障害年金も視野に入るんだろうけど、82歳じゃダメなんだよね。


但し、持ってることで何かの役には立つみたい。

名古屋市だと、よくわからん。


あと、来週には身体障害者に関しても評価をしてもらう。


母は嫌がるだろうけど、使える制度は使わないと、どう頑張っても、しんどすぎる。


そんなこんなで、母の方は少し動きがありそうだ。