接種日
1回目︰2021.07.31(土)
2回目︰2021.08.21(土)
インフルエンザ予防接種の接種日
2021.11.25(木)
2022.11.10(木)
新型コロナワクチン接種後被害者救済制度の申請日
2022.12.09(金)
新型コロナワクチン接種後被害者救済制度 愛知県からの振込日
2023.03.09(木)
新型コロナワクチン接種後被害者救済制度 国から認定
2023.12.04(月)
こんな辺境な場所のブログを読んでいただき誠にありがとうございます。
一応の生存確認と、決して公には出てこないであろう、副反応のいち事例を、被接種者本人の主観でお届けしております。
また、2回目接種からのカウントアップもしていましたが、ぶっちゃけ面倒臭くなったという理由で辞めまーす。
2024.07.18
とりあえず朝は飯抜きと言われる。
オーダーが間に合わなかったらしい。
昼に久しぶりのご飯。
実に2日振りか。
お腹はグーグー言ってるが、それとは裏腹にあんまり入らない。
でも2日ぶりだったから何とか押し込む。
コロナ陽性者だとこんな感じ。
そして私の場合、米禁止なので昼はそうめんか出た。
これは数年前の入院の時と同じ。
好きなものばかりだったからなんとかいけた感じ。
夜も何とかいただくが、水分を多めに取ってる為か、息苦しさ倍増。

いや、それぞれひとつずつは美味しかったんやで。
で、病棟を移動したら、抗生物質が全世代処方禁止の話が全く伝わってなくて、私がわがままで飲まないと言われて憤慨しましたとさ。
2024.07.19
朝からまたうどんが出たが、息苦しくて、咳のし過ぎで肺付近も痛いし、寝てないのもあり、全く食欲がわかず。
牛乳と少しおかずだけ手を付けて、ほぼ全残し。
美味しそうなんだけど、全く食べられなかった。
日勤の人登場。
また、抗生物質が全世代処方禁止の話が伝わっておらず、静かにキレた。
飲みたくないんじゃなくて、処方禁止って何度も言いましたけど?
暫くしたら医者登場。
何とか点滴がしたくて、血管をブスブスされるも、5回くらいで断念。
刺し傷が増えて、刺した場所がめっちゃ痛くて私が涙が出ただけだった。
なんとなく医者は凹んでおられた。
水分を摂ると溺れてる感じがするから水分を絞ってる話はしていない。
で、飲み薬を飲む話に。
やっと治療の話をしたよ。
昼食後に出されたが、昼食がまた食べられなかった。
ほうれん草の胡麻和えは美味しかったから食べたが、サバの味噌煮が激しく生臭くて、1/3くらいは食べたが、あとはどうしても無理で魚に謝っておいた。
糖質が多過ぎて、そうめんも大好きだし、芋の煮付けも美味しそうだったが、野菜とタンパク質優先でいただいておいた。
で、パキロビッド。
ワクチン後遺症の痛いところを増幅してますけど何か?
左半身痛いがな…orz
久し振りにこんな痛いの。
やーねー。
夜になって、何となく開けた晩御飯はそれなりにいけそうだったから、食べてみたら入ったから良かった。

いえね、隔離されてるとメニューが全くわからなくて。
で、2回目のパキロビッド
見えるだけ。
で、飲むとですね。
やっぱりワクチン後遺症が増幅されとる。
同じファイザーだからか?
あと、痛みもあるけど痒みもあるんだよね。
意味わからん。
あとは何故か後味が苦い。
マジで苦い。
これは何とかならんかったんか。
頑張って飲むけど。
痒みがあんまり無いと良いなぁ…。
🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵
こちらはアラフィフの手習いで取得した、AT小型限定普通自動二輪免許のすったもんだ記録です
🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵