やっぱりネジ飛ばししました | たかひろ(仮)一家のすったもんだ

たかひろ(仮)一家のすったもんだ

ファイザーのコロナワクチン(コミナティ筋注)の副反応と思われる記録を残すブログ。ヲタク用語満載かもしれない。そして、メインの難病(下垂体前葉機能低下症︰GH低下)と複数の病気と、就活の話もしよう。
(2022.03.02及び2023.11.23 タイトル変更)

前回のネジザウルスからの、逆タップでやろうとしたやつ。


案の定、逆タップが折れそうになりまして。


これ以上やると中に芯が残るのがヤバいとなり、逆タップは中止。


結局、ドリルでネジを飛ばすことにしました。


ナンバーのネジは、普通車も軽自動車も、スーパーカブも全部M6のピッチ1.0をつけます。


なので、車用の3台分のネジを密林さんで注文。

7本分(封印分も予定しているから8本になるかも?)は車に、2本分をスーパーカブ用に用意。


しかし、スーパーカブの分は、自賠責シール用の台座を別で用意してあり、それが3〜5mmの厚みがあるため、その分だけ長いのを用意しないといけません。


それが連休明けに制作会社から発送となるため、カブの分は待ち状態。


まあ雨降るって言うし、慌てずに取り付けしたいところ。


ということで、3.8mmのドリルで下穴を開けて、6mmのドリルに変えて穴を開けました。


すっかりネジ穴は無くなりましたが、裏からナンバーを取られないように、ある程度の対策をしたいと思います。