初めての入院|うにょきちのひとりごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
うにょきちのひとりごと
2003年11月に次女が再生不良性貧血と診断され、2005年1月に骨髄移植をしました。その間の闘病とGVHDとつきあう様子、そして私(うにょきち)のひとりごとをぼちぼちと書いていきたいと思います。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ごあいさつ(3)
骨髄ドナーへの道(6)
入院までのこと(6)
初めての入院(20)
骨髄移植その後(現在進行形)(40)
骨髄移植後のこといろいろ(20)
用語解説(6)
ひとりごと(病気のこと)(20)
ひとりごと(エトセトラ)(68)
ホメオパシー(1)
本棚(4)
初めての入院の記事(20件)
消灯当番
キティちゃんのメモ帳
あんまんたいそう
初めての外泊
トイレで大笑い(≧▽≦)
免疫抑制療法って??
のんすけ・トムさん・Yちゃん
初めての骨髄穿針(マルク)
主治医について②
主治医について①
初診日が入院日⑩ 病院の進化とこわい理由
初診日が入院日⑨ 「病院こわい」
初診日が入院日⑧ 輸血用赤血球はホントに赤い
初診日が入院日⑦ 血液検査の結果は…
初診日が入院日⑥ トムさんが持ってきてくれたもの
初診日が入院日⑤ 病棟へ
初診日が入院日④ 家に電話する
初診日が入院日③ 入院決定
初診日が入院日② 初診
初診日が入院日① 地獄に仏
ブログトップ
記事一覧
画像一覧