めでたく高校に入学が決まったのんすけ。
中学卒業後、入学を待たずして高校の練習に参加することになりました。
ということで、この春、彼女に春休みはありませんでした
3月末には、九州まで4泊5日の遠征があり、
入学後も、土日は練習か遠征。
遠征は、日帰りもあれば泊まりもあり。
ああ~、お金が…
5月頃は、膝の調子が悪くなり、
諸々の疲れもたまってきて、
本当にしんどそうでした。
夏には、
小説の中の架空の大会だと思っていた
玉竜旗にも行ってきました。
(補欠にも入れなかったけど、
連れて行ってもらえました。)
「夏合宿が終わる頃には、
たくましくなってますよ」
と、先輩の親御さんがおっしゃってましたが、
本当にその頃には、体つきも変わり、
安心して見ていられるようになりました。
上半身は、後ろから見たら
一応逆三角形になってます
こんなにしんどいなら、
近くの公立に入っておけばよかったと何度思ったことでしょうか。
他のみんなは、中学時代からがんがんやっていた人ばかり。
のほほんと剣道をしていたのは、たぶんのんすけだけ。
そんなのんすけが、ここに混ぜてもらえるのが不思議なのですが、
それでもほんとうにがんばって、ここまでやってきました。
故障なく、そして、悔いの残らないように、
3年間を終えてほしいと思っています。
がんばれ、のんすけ
玉竜旗を知った小説はこちら。
このたび、映画化もされるそうで、
剣道部一同、ものすごく楽しみにしているそうです。
- ¥1,550
- Amazon.co.jp