さてさて、骨髄ドナーになるための最終関門がこの健康診断です。
一番最初の面接の時にも採血をして健康状態を確認したのですが、今回はより詳しい血液検査に加えて、検尿、心電図、肺機能の検査も行われ、それにプラス麻酔科の診察と担当調整医師による診察が行われ、ドナーになっても大丈夫な健康状態かどうかのチェックが行われるのです。
いくら、「絶対にドナーなります。断りません!」と言っていても、この健康診断でどこか悪いところが見つかったらドナーにはなれないのです。
これまではうれしがって私もついて行っていましたが、今回は時間がかかると聞いたので、トムさん一人で行きました。
夕方までと思っていたら、結構早く帰ってきました。麻酔科で待たされると結構時間がかかるけど、今日は待ち時間がなかったとのこと。
で、諸々の検査の結果は、
「あなたは健康です。」という事でした。
おめでとう、トムさん。やっぱり健康だったのね。
コレステロールがちょっと高いくらいでしたが、問題なし。
なんだか、嬉しそうなトムさんでした。