昨日はのんすけの道場が終わるのを待って、お花見に行ってきました
地元では有名なしだれ桜を見に。家の近所の公園やその他あちこちに桜のきれいな所はあるのですが、お花見のあとどこかでごはんを食べようと言う事になり、街まで出かけたのです。
その有名はしだれ桜は、数年前、カラスの糞害でほとんど枯れかかっていたのです。その哀れな姿を見た時は、ちょっと涙がにじみました あれから、桜守の方の手も借りたと聞いていたのですが、昨日は美しい花を咲かせていました。ああ、よかった。
それでも、全盛期の半分くらいかな。でも、これからぼちぼちと元気を取り戻していってくれるだろうと思います。
ゆかっちの1度目の退院のあとも、ここにお花見に来ました。あのときはもっと寒かったな。退院はしたけれど、これから長く続くであろう闘病に、不安がいっぱいでした。それでも、退院して家族が一緒に生活できる様になったし、とりあえずよしとしよう、これからがんばろうと思っていたと思います。
あれから3年。今年はみんな元気だよ~と、しだれ桜に報告をしたうにょきちでした。
お花見のあとは、繁華街にある和民に行きました。トムさんは何度か行った事があるのですが、私と子ども達は初めてです。
ゆかっちは、「チャーハンがいい!」とリクエスト。居酒屋にチャーハンあるのかと思ったけど、ありました。
のんすけは、私のたのんだ砂肝を初めて食べて、おいしい事を発見。また、たのんでいました。
そして、今朝。ゆかっちが、「のどが痛い。」と言うのです。どこかで風邪をもらったようです。
行きのバスは、超満員。和民も満席で、たくさんの人だったので、しかたないかな。
今日はどこにも出かけずに、のんびりとしていたゆかっち。
明日から学校なので、ひどくならないといいんですが…。
読んで下さってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチッと押して下さい。