DschinghisKhan最大の謎。






















『レコード用の音源録音をしてる最中って、6人の中でただ1人『歌わない存在』パフォーマーだったルイさんは、皆が歌ってる間、一体何してた(・-・)?』
①みんなが歌ってるのを外側でニコニコしながら眺めて聴いてた

②歌わないから録音時には彼だけ招集掛からず

③スタジオの中で(ステージの時と同じく)歌ってる皆の側で思い切り踊りまくってた
(ちょっと邪魔)


④実は、小さめの声で皆と一緒に歌ってた

いや、たまたま今日、母さんと登美丘高校の『QUEENに扮して振り付けした新作ダンス』の話をしてたんです。
※私、実はQUEENは 楽曲の雰囲気&ブライアン・メイさんは好きだけど、どうにも『フレディ・マーキュリー氏の髭&胸毛腕毛ボーボー&あのタイツみたいなパッツパツの衣装!!』が過激すぎて苦手でして(→見てると目のやり場に困って赤面してしまいます)。
決してフレディのこと嫌いな訳ではないんだけどね

彼らの歌は大好きだけど、DschinghisKhanみたいに「羞恥心なく、堂々と『ファンです』と胸張って言えます!」の領域には到達しなかったのです。
(ルイさんは髭メンだけど、すらっとスマートで胸毛も腕毛も生えてないから、すんなり「うわ~、あの顎髭のオッサン、動いてる実物はジャケット写真より何1000倍も男前の超美形じゃん
」と一目惚れし、動画のDschinghisKhanを大好きになったんです。ヒゲメン好きになったの初めてです。

もし彼が『フレディ・マーキュリーさんみたいなムキムキのガタイで、しかも腕毛と胸毛がボーボーよ』だったなら…「うわ、DschinghisKhanて…
ちょっと無いわァ…キモイ
」と引いちゃった
かも。)



高校生の可愛い女の子達が、フレディの髪型&口髭&胸毛ボー
( ・෴・)๑姿に扮して集団で踊ってるの見て「
…なかなか体張ってるなぁ」と驚くやら感心するやら。


あれに比べれば、ルイさんの『ジンギスカン様』『サンタ隊長』『カラベンネムジ様』なんて…

はっちゃけてはいますが、まだバレエダンサーの上品さと恥じらいと可愛げが彼にはあります。
モンゴルの王様&家臣団の扮装にはビックリだけど、「Crazy/kinky/ぶっ飛んだ個性パワー全開!」とまではいかない。
良くも悪くも『育ちの良い上品な人達』という雰囲気が、何となくDschinghisKhanには漂ってます(笑)お行儀が良いです。
私、もし『コスプレしてモスカウ踊れ』と言われてもあれぐらいなら余裕です。サンタ隊長ぐらい、喜んでやっちゃいます

貴方ほどハチャメチャに個性突き抜けた人のコスプレに挑戦してしまったら、理性や羞恥心なんて跡形もなく吹っ飛んじゃいそうです。
(^෴^)〈褒めてくれてありがとう、お嬢さん)
カレは凄いです。色々な意味で…
実はフレディ、ルイさんのお友達だったそうです

そして、スペインが生んだ『(声も体格も)偉大なソプラノ歌手』モンセラートカヴァリエさんの大ファンでもありました。バルセロナという歌で、フレディとカヴァリエさんは共演しています。
同じ時代を生きた人達の交友関係って…面白いなぁ。












そんなこんなで、
『フレディ・マーキュリー( ¯෴¯ )は個性爆発で、衣装も超過激で強烈で、しかもあの髭と胸毛が…
…モジャモジャ過ぎて凄いんだわ
…アレは私、無理…。(ホントか?「嫌い」は「好き」の裏返しじゃないのか?(By.ルイ)
)



ジンギスカンのルイさんの顎髭・口髭程度なら、まだ許容範囲なんだけど…(笑)』
『あれぐらいぶっ飛んだ恰好できるから、QUEENは全世界に通用するような
凄いミュージシャンになれたのかも
あの濃さはすごい☆』とQUEENについて話したら、母さん曰く


『キャラの濃さもミュージシャンには大事なんちゃうか?
きっと「歌」ってさ~口から音が出るんじゃなくて、身体全体から音が出るんやわ
。衣装やキャラもぜーんぶ引っ括めて“その人達の音楽”なんとちゃうか』

…
名言だ、母上!


でも、それ聞いた瞬間
『いっこも歌わないのに、歌う人5人より遥かに目立つ、存在感が濃すぎる』ルイさんが
『ハハハハハ!DschinghisKhanの歌は、全て私の身体を通して音楽が出ているんだ~

凄いだろ~!(๑´ω`๑)/私は人間スピーカーなんだぞ~☆いえーい!』と



ステージのど真ん中でクルクル踊りまくってる、あの“フリーダム過ぎる姿”↓がスーッと頭をよぎってしまい…゚(゚ノ∀`゚)゚。…
ツボって笑いが止まらなくなってしまいました。
だから、きっとレコードの録音も、音では聴こえないけど、ちゃんと『ルイさんのキレッキレダンス』も一緒に入ってるんだ!
目を閉じて聴いたら、彼のキレッキレで楽しそうに踊る姿が見えるような気がしてきてしまいます(笑)
という訳で、冒頭の正解は③!にしておきましょう。ね、ルイさん(*つ▽`)っ)))アハハハ☆
(冗談です。真相は謎です☆→誰か真相知ってたら教えて下さい
)











そして、さほど好きな訳ではない筈のフレディ・マーキュリーさんについてうっかり熱く語りすぎ、母さんから
「あんたはホントに…胸毛ボーや脇毛ボーやら髭面やら大好きだなぁ😅子供みたいやわ」と苦笑い&勘違いされてしまった私…(失笑)
あ、体操の内村航平さんの脇毛ボーボーが嫌すぎて、彼がテレビに出る度に、右脇の下に左手を
わっと広げて彼のボーボーの脇毛を模し『内村航平!』とか言っちゃってるせいか!


母さん、誤解です。私は、髭も胸毛も脇毛ボーも基本的には苦手です

ルイさんと草刈正雄さん(真田丸の昌幸パパ役がすごく素敵だった。名セリフ『各方、抜かりなく!』)=唯一の例外ヒゲメンなんだってば~~

( ・෴・)y〈照れ隠ししなくてもいいぞ。ほんとは君も僕が大好きなんだろ?わかってるぞ。映画「ボヘミアンラプソディ」…観てくれたか?(笑顔))
フレディ!

……バレたか!…最近クイーンの特集をよくしてるから、だんだん見慣れて苦手じゃなくなってきたんだよ実は!
(爆笑)
