Dschinghis Khanの歌う歌達は、基本、どれもこれも全~部ドイツ語ガーン
『もしもドイツで英語の方が理解されていたとしても、僕達はドイツ語で歌うんだウインク♪』などと開き直ったことを(こら!)、ご本人様達も“Wir sitzen alle im selben Boot“の歌詞の中で のたまってます(苦笑)
英語のような『誰でも ある程度は意味が理解でき、聞き取れる言語』ではないからなのか、日本では彼らの曲の空耳ソングが、とても多く存在していますおねがい

実はこれらの空耳ソングって、面白いだけじゃなく、原語で歌詞憶える為には案外侮れない優れものバイキンくんバカにできませんニヤリ
『ハッチやモスカウ、ジンギスカンぐらいは余裕で原語歌い出来るようになりたい!』と思うようになってから気付いたのですが、ドイツ語にカッチカチ の コッチコチのカタカナで無理やり仮名振った物よりも、空耳歌詞の方が意外と『読み易い&分かりやすい』&『本来のドイツ語発音にも近い!』のです。
だから、完全にカタカナ振り仮名で憶えるよりは、カタカナ読みを参考に、空耳歌詞をほんの少しず~つ発音ぼかして近づけていく方が、原語マスターへの近道…!何だか不思議です。
『外国語はカタカナでフリガナ打って憶えると、平たい日本語読みになっちゃう。可能なら字面でダイレクトに憶えた方が良いよ』と師匠に言われたことを妙に納得しながら『モスカウ、モスカウ、夢見るアンディさん( *^艸^)オッサンですかシャアですか…』と、あの歌詞で口ずさんでしまいそうになる今日この頃。アホだなぁ、私。